ミニ コンバーチブルのサクラムマフラー 他力本願 交換決行!!・リアガーニッシュ補修交換へ!!・ナビOP OBD2モニタリング&TPMSシステム取付試みを。。・ルームミラー、経年劣化洗礼また受けつつww・専用アイステッカーで一先ず弄りを締め!!に関するカスタム事例|車のカスタム情報はCARTUNE
ミニ コンバーチブルのサクラムマフラー 他力本願 交換決行!!・リアガーニッシュ補修交換へ!!・ナビOP OBD2モニタリング&TPMSシステム取付試みを。。・ルームミラー、経年劣化洗礼また受けつつww・専用アイステッカーで一先ず弄りを締め!!に関するカスタム事例

ミニ コンバーチブルのサクラムマフラー 他力本願 交換決行!!・リアガーニッシュ補修交換へ!!・ナビOP OBD2モニタリング&TPMSシステム取付試みを。。・ルームミラー、経年劣化洗礼また受けつつww・専用アイステッカーで一先ず弄りを締め!!に関するカスタム事例

2022年09月11日 22時51分

みのりパパ。のプロフィール画像
みのりパパ。ミニ ミニ コンバーチブル クーパーS

復興の象徴として8年前に青アイシス君購入♪ 幸福🍀を呼ぶ 青い鳥🐦の如く 幸せ🍀を運んでくれるように日々奮闘中♪♪ 2022/7月 青アイシス→青miniコンバチに乗り換えました。 ○Impact Blue インパクトブルー に交ぜて頂いてます♪ 埼玉北部 イニD聖地 付近に生息♪ 基本DIY命の 農家のオヤジ やってます♪ 皆様、どうぞ宜しくお願い致します。

ミニ コンバーチブルのサクラムマフラー 他力本願 交換決行!!・リアガーニッシュ補修交換へ!!・ナビOP OBD2モニタリング&TPMSシステム取付試みを。。・ルームミラー、経年劣化洗礼また受けつつww・専用アイステッカーで一先ず弄りを締め!!に関するカスタム事例の投稿画像1枚目

皆さま、日曜日 お疲れ様でございました🙇‍♂️

私は、、 本業ww 相変わらず忙しくなってしまってるテイもあり、、 遂に、、他力本願な弄りを依頼してしまいました😅ww

外装、一先ずな最後となるサクラムマフラー交換へ、、

ミニ コンバーチブルのサクラムマフラー 他力本願 交換決行!!・リアガーニッシュ補修交換へ!!・ナビOP OBD2モニタリング&TPMSシステム取付試みを。。・ルームミラー、経年劣化洗礼また受けつつww・専用アイステッカーで一先ず弄りを締め!!に関するカスタム事例の投稿画像2枚目

の、前に😅ww 仮付け状態だったリアカメラ類を本付けに至らせる為、新規なリアガーニッシュに交換を。。

ミニ コンバーチブルのサクラムマフラー 他力本願 交換決行!!・リアガーニッシュ補修交換へ!!・ナビOP OBD2モニタリング&TPMSシステム取付試みを。。・ルームミラー、経年劣化洗礼また受けつつww・専用アイステッカーで一先ず弄りを締め!!に関するカスタム事例の投稿画像3枚目

亀裂に更に追い討ちかけてww 収拾付かなくなった元リアガーニッシュ。。

ミニ コンバーチブルのサクラムマフラー 他力本願 交換決行!!・リアガーニッシュ補修交換へ!!・ナビOP OBD2モニタリング&TPMSシステム取付試みを。。・ルームミラー、経年劣化洗礼また受けつつww・専用アイステッカーで一先ず弄りを締め!!に関するカスタム事例の投稿画像4枚目

3/4は亀裂ありきで、😅ww

ミニ コンバーチブルのサクラムマフラー 他力本願 交換決行!!・リアガーニッシュ補修交換へ!!・ナビOP OBD2モニタリング&TPMSシステム取付試みを。。・ルームミラー、経年劣化洗礼また受けつつww・専用アイステッカーで一先ず弄りを締め!!に関するカスタム事例の投稿画像5枚目

で、先週、金曜。。 上尾のAGOさんで念願のサクラムマフラーに交換をして頂きました🙇‍♂️🙇‍♂️

で、元純正は フルオープンにして積もうにもww
車体から出る為、後日、黒エスで引き取りに😅ww

ミニ コンバーチブルのサクラムマフラー 他力本願 交換決行!!・リアガーニッシュ補修交換へ!!・ナビOP OBD2モニタリング&TPMSシステム取付試みを。。・ルームミラー、経年劣化洗礼また受けつつww・専用アイステッカーで一先ず弄りを締め!!に関するカスタム事例の投稿画像6枚目

結局、取付不安視されてました、、サクラムマフラーはやはりなR52対応品だったらしく、、ほぼ無加工で取付出来ました。。 リアの出口付近の遮熱板は絶対的にあたるらしく、要加工だったらしいですが、、、

気になるマフラーの音色、音量ですが、、、 私から言わせせれば、、めっちゃ紳士的です😅。。

煩くもなく静か過ぎでもなく、、心地良いバランス。。
燃費クソ悪くなるんでww いずれにしても踏みすぎ注意です😅ww

ミニ コンバーチブルのサクラムマフラー 他力本願 交換決行!!・リアガーニッシュ補修交換へ!!・ナビOP OBD2モニタリング&TPMSシステム取付試みを。。・ルームミラー、経年劣化洗礼また受けつつww・専用アイステッカーで一先ず弄りを締め!!に関するカスタム事例の投稿画像7枚目

すっかりww 他力本願施工して頂いたりな状況故、、
ナビのOP関係くらいは自分施工にて、、

先ずはOBD2リアルモニタリングシステムな取付を、、

ま、車両のOBD2端子に差し込むだけ😅ww

ミニ コンバーチブルのサクラムマフラー 他力本願 交換決行!!・リアガーニッシュ補修交換へ!!・ナビOP OBD2モニタリング&TPMSシステム取付試みを。。・ルームミラー、経年劣化洗礼また受けつつww・専用アイステッカーで一先ず弄りを締め!!に関するカスタム事例の投稿画像8枚目

メイン機と同期、、 なにやらグルグル始まりました😅ww

ミニ コンバーチブルのサクラムマフラー 他力本願 交換決行!!・リアガーニッシュ補修交換へ!!・ナビOP OBD2モニタリング&TPMSシステム取付試みを。。・ルームミラー、経年劣化洗礼また受けつつww・専用アイステッカーで一先ず弄りを締め!!に関するカスタム事例の投稿画像9枚目

なにやらメーターいっぱいになったり、、 使いこなすまでに暫く掛かりそう😅ww

ミニ コンバーチブルのサクラムマフラー 他力本願 交換決行!!・リアガーニッシュ補修交換へ!!・ナビOP OBD2モニタリング&TPMSシステム取付試みを。。・ルームミラー、経年劣化洗礼また受けつつww・専用アイステッカーで一先ず弄りを締め!!に関するカスタム事例の投稿画像10枚目

肝心なTPMS 空気圧常時監視システムは、、、

ミニ コンバーチブルのサクラムマフラー 他力本願 交換決行!!・リアガーニッシュ補修交換へ!!・ナビOP OBD2モニタリング&TPMSシステム取付試みを。。・ルームミラー、経年劣化洗礼また受けつつww・専用アイステッカーで一先ず弄りを締め!!に関するカスタム事例の投稿画像11枚目

専用ファイルダウンロードまでは行くんですが、、インストールまでは出来ませんww 何故か嫌われてしまったようなので😅ww 打開策返答待ちで後回しにww

ミニ コンバーチブルのサクラムマフラー 他力本願 交換決行!!・リアガーニッシュ補修交換へ!!・ナビOP OBD2モニタリング&TPMSシステム取付試みを。。・ルームミラー、経年劣化洗礼また受けつつww・専用アイステッカーで一先ず弄りを締め!!に関するカスタム事例の投稿画像12枚目

後々に快適性を求めて、、買い求めたデジタルインナーミラー型ドライブレコーダー。COMTEC製なブツなんですが、、、

ミニ コンバーチブルのサクラムマフラー 他力本願 交換決行!!・リアガーニッシュ補修交換へ!!・ナビOP OBD2モニタリング&TPMSシステム取付試みを。。・ルームミラー、経年劣化洗礼また受けつつww・専用アイステッカーで一先ず弄りを締め!!に関するカスタム事例の投稿画像13枚目

経年劣化な車両に手を出した都合上、、わかってはいたんですがww またもや洗礼を受けました😅。。。

デジタルインナーミラー型ドライブレコーダーの重みに耐えられなく、、純正がおじぎしてしまう現象ww

ミニ コンバーチブルのサクラムマフラー 他力本願 交換決行!!・リアガーニッシュ補修交換へ!!・ナビOP OBD2モニタリング&TPMSシステム取付試みを。。・ルームミラー、経年劣化洗礼また受けつつww・専用アイステッカーで一先ず弄りを締め!!に関するカスタム事例の投稿画像14枚目

一先ず、お辞儀しないようにww クッション剤やら施工をアホみたいにしましたが、、気に入らない状況続いたので😅ww

結局、、全ばらして爪カケまで突き止め、、爪カケによりのリング抜けでミラー地位保持がままならないまで突き止め、、 最終的に、、アロンアルファゼリー状瞬間に頼りました😅👍 アルミテープ、自己融着テープ、両面テープ等、試しましたがww やはり瞬間接着剤には敵わなかったです🤔

やり方はシンプル。
ボール部装着前にボール部にゼリー状瞬間施工。
位置合わせから動かなくなるまで保持、数秒経ったら永遠に保持するのでしてやったりww😅

次回、不具合でたら、、完全に元ブツから交換は必須にはなりますが、、結局緩む箇所なんでww 初めから固定な所業で特に問題なし、、かと、経験から思いました。。
後々の振動にも頗る強いです。。

ミニ コンバーチブルのサクラムマフラー 他力本願 交換決行!!・リアガーニッシュ補修交換へ!!・ナビOP OBD2モニタリング&TPMSシステム取付試みを。。・ルームミラー、経年劣化洗礼また受けつつww・専用アイステッカーで一先ず弄りを締め!!に関するカスタム事例の投稿画像15枚目

なにやら、、この車種しか出来ない可愛いブツの存在を知り、、取り敢えず現在の弄り最後の、締め括りにしようかと。。

ミニ コンバーチブルのサクラムマフラー 他力本願 交換決行!!・リアガーニッシュ補修交換へ!!・ナビOP OBD2モニタリング&TPMSシステム取付試みを。。・ルームミラー、経年劣化洗礼また受けつつww・専用アイステッカーで一先ず弄りを締め!!に関するカスタム事例の投稿画像16枚目

妻好みなsweet Hyper blue なお目を注文しておきました😅👍🎵

ミニ コンバーチブルのサクラムマフラー 他力本願 交換決行!!・リアガーニッシュ補修交換へ!!・ナビOP OBD2モニタリング&TPMSシステム取付試みを。。・ルームミラー、経年劣化洗礼また受けつつww・専用アイステッカーで一先ず弄りを締め!!に関するカスタム事例の投稿画像17枚目

後日、TPMSシステムのインストールにあたり、、購入先からご教授頂きましたので、、 早速、インストールさせて使い物になるようにさせます。。

先ずは定番なエアバルブに装着するセンサー部取付。。

ミニ コンバーチブルのサクラムマフラー 他力本願 交換決行!!・リアガーニッシュ補修交換へ!!・ナビOP OBD2モニタリング&TPMSシステム取付試みを。。・ルームミラー、経年劣化洗礼また受けつつww・専用アイステッカーで一先ず弄りを締め!!に関するカスタム事例の投稿画像18枚目

USBスロットに接続する本体は邪魔にならない位置に。。

ミニ コンバーチブルのサクラムマフラー 他力本願 交換決行!!・リアガーニッシュ補修交換へ!!・ナビOP OBD2モニタリング&TPMSシステム取付試みを。。・ルームミラー、経年劣化洗礼また受けつつww・専用アイステッカーで一先ず弄りを締め!!に関するカスタム事例の投稿画像19枚目

結局、AndroidナビからTPMSシステムのファイルまではダウンロードできたのですが、、インストールまでは至らなかった為ww 別PCよりダウンロードしたファイルをUSBスロットから読み込ませたら何なく、、インストール完了😅🎵

ミニ コンバーチブルのサクラムマフラー 他力本願 交換決行!!・リアガーニッシュ補修交換へ!!・ナビOP OBD2モニタリング&TPMSシステム取付試みを。。・ルームミラー、経年劣化洗礼また受けつつww・専用アイステッカーで一先ず弄りを締め!!に関するカスタム事例の投稿画像20枚目

やっとww 使い物になるように😮‍💨ww

kpa表記だと見辛いので、、bar表記にセットアップ。
右前が若干、圧低いので様子見から足しておこうかと。。

ミニ コンバーチブルのサクラムマフラー 他力本願 交換決行!!・リアガーニッシュ補修交換へ!!・ナビOP OBD2モニタリング&TPMSシステム取付試みを。。・ルームミラー、経年劣化洗礼また受けつつww・専用アイステッカーで一先ず弄りを締め!!に関するカスタム事例の投稿画像21枚目

デジタルインナーミラー型ドラレコも位置ずれしないようになり、ようやく使い物になるようになってくれたので、、、

ミニ コンバーチブルのサクラムマフラー 他力本願 交換決行!!・リアガーニッシュ補修交換へ!!・ナビOP OBD2モニタリング&TPMSシステム取付試みを。。・ルームミラー、経年劣化洗礼また受けつつww・専用アイステッカーで一先ず弄りを締め!!に関するカスタム事例の投稿画像22枚目

一先ずな弄り締め括りとして専用アイステッカーのsweet Hyper blue施工で 一度締めます!!

あとは。。 故障ありきな外車さんですが😅ww

忙しくなって身動き取れない本業もさる事ながらww
きっと、、忙しく身動き取れんゆうても、、絶対どこかピンポイントで一走りくらいは出来る時間は取れる筈。。

そんな淡い夢に期待しつつ、、青miniも色んなとこに連れ出させてやろうと目論んでる今日この頃。。

ミニ コンバーチブルのサクラムマフラー 他力本願 交換決行!!・リアガーニッシュ補修交換へ!!・ナビOP OBD2モニタリング&TPMSシステム取付試みを。。・ルームミラー、経年劣化洗礼また受けつつww・専用アイステッカーで一先ず弄りを締め!!に関するカスタム事例の投稿画像23枚目

飼い猫"ぽんず♂" 寝ちゃったシリーズ第一弾。

昨夜のベッドにて、、、😅

ミニ コンバーチブルのサクラムマフラー 他力本願 交換決行!!・リアガーニッシュ補修交換へ!!・ナビOP OBD2モニタリング&TPMSシステム取付試みを。。・ルームミラー、経年劣化洗礼また受けつつww・専用アイステッカーで一先ず弄りを締め!!に関するカスタム事例の投稿画像24枚目

第ニ弾。 なんか廊下の壁際にてww🤣🤣

 私、忙しくなって来たので、、またもや投稿は一度お休みさせます🙇‍♂️🙇‍♂️

ま、言うてもww 私は本業資本の考え方からは一生逃れる事は出来ないので、、 腹括ってそれに同調試みてる。。そんな日常も本業も兼業も残業もww 一色単に"農業"な訳です😅

余りにも時間取れなかったりするとww やるせなくなる時もありますがww 車弄りにLow、middle、longドライブ満喫させて、どうにかメンタルは安定させてこうかと😅👍

皆さまもまだまだ残暑厳しくもあり、寒暖差でやられそうな時期とは思いますがww
お身体ご自愛頂きまして最高なカーライフを満喫して下さい🙇‍♂️🙇‍♂️🙇‍♂️

ミニ ミニ コンバーチブル クーパーS592件 のカスタム事例をチェックする

ミニ コンバーチブルのカスタム事例

ミニ コンバーチブル JCW

ミニ コンバーチブル JCW

マフラー大百科🛻💨JCWPROExhaustJCWのオプションで日本国内では、販売されていないものですバルブ機能付きで、開閉ができて音量調整できるのが⭕️...

  • thumb_up 153
  • comment 2
2025/05/12 17:10
ミニ コンバーチブル JCW

ミニ コンバーチブル JCW

藤原拓海とコラボしましたꉂ(ˊᗜˋ*)

  • thumb_up 77
  • comment 0
2025/05/10 23:30
ミニ コンバーチブル

ミニ コンバーチブル

伊豆をドライブしてきました

  • thumb_up 167
  • comment 0
2025/05/09 05:34
ミニ コンバーチブル JCW

ミニ コンバーチブル JCW

車と人生を共にする中で1回は所有しておきたかったMINIモデルが変わる前に新車LCI2コンバーチブルJCWMINIYOURS欲しいもの、全て一括装備。

  • thumb_up 101
  • comment 0
2025/05/07 23:34
ミニ コンバーチブル JCW

ミニ コンバーチブル JCW

Wekfest参戦🛻💨レベル高い車ばかり😳すごいの一言、勉強になりました🤔MINI3台並んでました🤗屋内展示ってやっぱいい😍前日搬入やったので、前夜祭も🍻...

  • thumb_up 225
  • comment 8
2025/05/07 21:43
ミニ コンバーチブル クーパー

ミニ コンバーチブル クーパー

皆さん、こんにちは👋😃5/7はR57F57でMINIコンバーチブルの日さてさて私のGWは近場のしまなみ海道へ1日目は家族親戚と生口島の未来心の丘へ行きまし...

  • thumb_up 110
  • comment 19
2025/05/07 01:33
ミニ コンバーチブル クーパーS

ミニ コンバーチブル クーパーS

はぃ皆さんどーも🙏🙏🙏です。。。連休最終日にやっとと~ちゃんの単独時間が作れましたので午後から妻車クーパー君の5面フィルム貼りへクーパー君のリアガラスをナ...

  • thumb_up 89
  • comment 6
2025/05/07 00:30
ミニ コンバーチブル

ミニ コンバーチブル

拝島日吉神社の藤の花藤の花の御朱印藤棚と今月もよろしくおねがいします

  • thumb_up 57
  • comment 0
2025/05/06 19:21

おすすめ記事