スカイライン GT-Rの皆のガソリンが気になる年頃・旧車だけ?・ってか俺だけ?・月曜は休みでお願いいたしますm(_ _)m・皆のメンテも知りたいです(^^ゞに関するカスタム事例
2018年11月16日 22時38分
MCRラブです♥️笑 MCRに車を入れていることに誇りを持っています! 追い付けるように精進いたしますm(_ _)m 自分のスペックは 年式 1993年 前期 指定オイル A型 千葉で鳶の会社やってます ラインid tobidamashiです 追加していただけると嬉しいです! それでは皆様よろしくお願いいたしますm(_ _)m
シェルで給油♥️
皆さんはどこのガソリンつかってますか?
道中煽りもしてないのに二台も道譲ってくれた♥️
気分いいわー♥️
最近やっているメンテナンス、自己診断を皆さんにご紹介しますが多分旧車だけにしか使えないかも(^^;
まずメンテナンスですが
ヒンジなど足周りとか以外
例えばドアやトランク、ボンネット
ドアなどだとダッシュボードに触れる内張り部分やメーターパネルとメーターフードの隙間など
に556などの油をくれてやると
あら不思議!
軋み音などがなくなります♥️
多分経年劣化による
ダッシュなどの油分減少
ボディの歪み
ダッシュなどの縮みにより
発生してるんだと勝手に思ってます笑
自己診断ですが
まず片側一車線くらいの民家へいき
まずは窓を開けて
ゆっくり走ってアクセルオフ
次はそのまま速く走ってアクセルオフ
そしたら窓を閉めて
同じことをします!
ここでは耳を最大限に使って
普段気付かない異音を探します!
アクセルオフは
ちんけな公認マフラーの場合はいりません笑
民家で狭い道なのは音の反響で異音を見つけるためです
狭いだけの道や大きい道だと
反響がないので異音があっても結構わからないです
これで割りと普段気付かない異音から
不具合を発見できます
自分は二回ほどみつけました!
自分は暇なとき割りとやってます笑