RX-7の宇陀旧車ミーティング・旧車イベント・旧車ミーティングに関するカスタム事例
2019年01月04日 16時44分
時系列が前後しますが、宇陀ノスタルジックカーニューイヤーミーティングレポ、導入部から。。。
1月2日、午前7時過ぎ。
西名阪天理パーキング。
KP保存会の嵐さんと新メンバーのiさんと待ち合わせ。
朝焼け☀️のオレンジとiさんのKPのオレンジコラボ👍
針テラス近くで中部メンバーと合流して会場の宇陀へ💨💨
宇陀の会場に到着。
まだ開場一時間前なのに入場待ちの列がめっちゃ並んでる😆
早めに並んでいたので我々KP保存会はけっこうエエ場所に陣取ることができました👍
KP保存会やけどオイラはFCで参加ですが😅
ここからは会場内とギャラリー駐車場で見かけたオイラ好みの車をアップ📷
まずはホンダ編
CITY!CITY!ホンダホンダホンダホンダ🎵
ブルドック🐶ことCITY TURBO2と箱スカコラボ
初代インテグラ。まだクイントのサブネームがついてましたね。
リトラライト全盛期だった時期なので4ドアセダンなのにリトラライト💡⤴️😁
奥の430もノーマルな佇まいがイイね👍
水中メガネことホンダZ
っていうか、こんな感じの水中メガネって最近見ないナァ😁
淑女なZに負けず劣らずカッコイイ👍
ねこぱんちさんのお化けシビック😹
シビック女子のマシンとは思えない突き抜けたマシン😆
まさかの2リッター4スロVTEC💨💨
我らがマツダ。
一番刺さったのはコレ。BFファミリアセダン!!
しかもレアな4WD!!
これいいなー😁
FC前期乗りiさんがつい最近まで所有していたカペラ。
今はマツダマニアの方(SA22Cなどマツダ車多数所有!!驚)の元に嫁いで元気にイベントに参加👍
めちゃめちゃ綺麗✨✨さすが、元オーナーのiさんが入魂のワックスがけを欠かしていなかっただけのことはありますねー👍
久しぶりに見た2代目ルーチェ4ドア
フロントのアクの強い顔がカッコイイ👍👍
隣の日産チェリーX1Rもイイね👍
そして三菱。
デコトラ仕様のVキャンター✨✨玉三郎丸
七転八倒🙃🤣ではなく、七転八起😙
三菱旧車の定番ギャランGTO ツインカムモデルのMR👍
昔はよく見かけたハイリフト四駆⤴️⤴️
ワンボックスのデリカスターワゴンをハイリフトにすると高さが際立ってカッコイイ👍
奥のクラウンのhiro V-1😎もイイね👍
少数派のいすゞ
久しぶりに見たビッグホーンイルムシャー
こちらも定番、ベレットセンロクジーティ🎵
ジーティ🎵ジーティ🎵ベレットセンロクジーティ🎵(クレイジーケンバンド風に)
そして。ダイハツ。
友人アクチーくんのESSESSE
エッセッセ~😁
ダイハツフェローMAX
ぽろんぽんぽん🎵白煙モクモク💨💨2ストの軽快なサウンド響かせてました😁
奥のコロナセダンも渋い👍
小さな車、大きな未来。スズキ。
現行アルトのデザインモチーフになったと言われているフロンテ。
そう言われたらそう見えなくもないかな?
アルト47万円とサーキットの狼🐺
ウォークスルー並び🚶🚶
ミラとアルト。
アルトウォークスルーバンの中身はアルトワークス💨💨
ウォークスルーやなくてダッシュスルー🏃💨やな😁
ここからは輸入車。
一瞬、初代サバンナRX-7 SA22Cに見えたフラットノーズポルシェ
さらっとクリーンでセンスのいいVWゴルフ
よく見るとガシッとロールバー組んだ本気仕様👍
関西舞子でも見かけたことがあるルノークリオV6
久しぶりに見た!シトロエンBX
昔、友達の友達が事故で潰してしまって解体に出す前に遺品として内装バラすの手伝ったなぁ。
合理主義のフランス車らしくお洒落シンプルな内装でしたねー。
奥にはダイハツフェローバギィ 遊園地の乗り物みたい~😁
密かに好きなミニモーク。
お洒落やなー😁
凄いもっこりボディのポルシェ356
ラストはキカイダーみたいなBMWサイドカー😁
写真多くなるのでトヨタ日産編は後半に続く~🍙