WRX STIの奥多摩周遊道路・峠ステッカー・ソフトクリーム・楽しい時間をありがとうに関するカスタム事例
2023年08月06日 19時31分
VAG→VABに乗換えしました。半世紀を生きるばなおと申します。 この歳になって、また若い頃の気持ちが振り返しております。 オフ会等ありましたら気軽にお誘い下さい。 宜しくお願い致します🤲 令和4年5月15日 更新
CTの皆さん、こんばんは😊
いつもフォロー&👍ボタン&コメントをありがとうございます🙇♂️
昨日はマッタリカさん主催の奥多摩ツーリングに参加させて頂きました。
先ずは第一集合地点の厚木PA。
やはり一番最初に到着してたのは、笑む系@5さんでした!
ここでの他の集合メンバーは
主催者のマッタリカさん
ペース、良かったです‼︎笑
てんはち君
リアディフューザーコラボ、良かったです‼︎
こちらと
こちらのお二方は笑むさんの仕事仲間。
シルバーのS4の方は限定のS4#‼︎
エンブレムの#、なんか良い🥰
以上が厚木PAでの合流組。
途中のコンビニでゆーご君と合流。サーキット行ってるだけに…良かった‼︎
目的の奥多摩周遊道路。
途中、何箇所かに寄って
寄って
寄って
寄って
で、勿論、ソフトクリーム食べて
もういっちょ食べて!
夏場は溶けるのが早い‼︎笑
で、今回から峠ステッカーを集める事に
勿論、こちらもコラボ!笑
コラボ!
コラボ!
誰かズルして最初に買った峠ステッカー出してますね!笑
お昼はお蕎麦を美味しく頂きました。
この後、豪雨に見舞われ帰りの峠道沿いの崖が崩れて来ないか心配しながら走ってました😰
で、帰りは週末恒例の事故渋滞。
行きも事故渋滞してましたが、迂回して何となりましたが、帰りはモロに食らいました!
でもまぁ、直ぐに抜けれたので良しとしましょう!
今回企画してくれたマッタリカさん、ありがとうございました!
また次回も宜しくお願いします🤲😁
参加された皆さん、ありがとうございました。
また次回も宜しくお願いします!
お疲れ様でした!😊
最後に、近藤エンジニアリングさんのリアディフューザーコラボ。
最近、増えてきましたね!
以上、奥多摩ツーリングでした🙇♂️