フリード+のDIY・YAC・何かに使えるでしょう・メンテナンスステッカーに関するカスタム事例
2019年07月14日 10時01分
Aバックス 等には クレトム 比率が高いんですが、
引っ掛け 形状 から の チョイス の yac
51 と 61 でわ 耐荷重が 5kg と 3kg と 違うので、
ゴツい方を選択。
送料もバカにならないので、結局 近所の ホムセン
で、ポイント10倍の日に 購入
最後尾のフックに架かるよう
カスタムします
白い線の所を サンダー で カット
これだと アシストグリップにも 安定は完璧でわ
ないですが 使用出来るので、
よし と しましょう。
完成。
青矢印 ① 冬に 灯油缶を運ぶ際 倒れ無いよう 縛る
自転車のチューブ チャリとか ボードとか も
縛ったりします。
青矢印 ② あちら風 メンテナンスシール
以前は A ピラー ガラスに 貼っていたんですが
車検に通ら無いとゆう事で
ここに 貼ってます。