エスティマのC型イカリング加工に関するカスタム事例
2022年03月06日 12時17分
実験じっけーん!💪
ひょんなことから某チーム代表3型エスのイカリング補修をやることになり、みん友さんにサイズ聞いたり、ネットでイカ検索したりしたんですが、ウィンカー部に合うC型がどこ探してもヒットしない😱
イロエロググってみたらO型をカット加工してる方がいたんで、とりあえず実験がてらおやじもやってみることに…。
まずは使わないイカの点灯確認👌
基盤裏の抵抗?1個で3LEDカバーしてるらしいんで、4ブロック分の透明カバーを金鋸とカッターでカット。
で、抵抗を真ん中にして3LEDをカット。
点灯確認〜?!?!?!??
このイカ、100Φで54LEDなんですが、カットした左側2個・右側4個・計9LEDが不灯となりました。
なんか訳判れへん😥
最終的に抵抗3個、LED11個をカットして写真の状態に……。
抵抗とLEDの隊列がおやじの頭じゃよく理解できないですが、カットしてC型加工できるっちゅ~ことが判ったんで実践することにします😚
まだブツ預かってないけど😁