KE30Playerさんが投稿したコロナ禍・帰国・免許更新・南国生活に関するカスタム事例
2020年10月03日 07時15分
【相互フォロー確約】 日本列島をずーっと南下して赤道を越えた辺りで暮らしてます。乗り物生活とハーフのチビ助の成長をUPしつつ、皆様の写真を拝見させて頂いてます。 旧車に乗れば気分はいつでも昭和後期です。(笑) ※フォローして頂いたら必ずフォローバックさせて頂きます。また、アンフォローされた方はアンフォローバックさせて頂きます。
昨日は二俣川で免許証更新して来ました。
海外で暮らしてると平時でも免許更新は帰国しないといけないのですがそれは仕方ないとして、
今回のコロナ禍で飛行機も運休・欠航・減便で航空券の価格も異常な高騰で、トランジットでも外国人の立ち寄りを許さない国が大半の中、直行便もなく帰国ルートを研究してやっとの事で帰国してもビザの都合やコロナ禍による相手国の規制で自宅のある国に帰ろうにも再入国出来る確証もなく…それでも日本の免許証行政は「這ってでも更新しに帰って来ないなら例外なく通常のプロセスで失効です」というスタンス!何でこの歴史的な世界の一大事の時に大使館などで暫定的な対処をしたりしないのだろう。免許の話とは逸れるけど10万円の給付金の時だって日本に住む外国人まで受け取れたのに、日本人でも海外在住者は対象外…日本で商売してて日頃税金も日本で納めてるのに…そのくせに「国政選挙は在外大使館でも出来ますから投票して下さい」って!だったら「いざという時には在外邦人を守れよ!」と、
土曜の朝からボヤいてみました😂