レガシィツーリングワゴンのミラー格納・ドアロック連動・AUTOミラーに関するカスタム事例
2020年10月31日 16時39分
ほぼノーマルですが自分で割と何でもイジったりします😁 写真が趣味なので、自分の車より人の車を撮る方が好きです!! ※最近はスマホ撮影が多いです・・・😅 たまにオモチャ一眼ですが 高級車だとか古い車だとか関係なく、愛情が注がれた愛車が好きです!! よろしくお願いします
このレガシィ、パワーシートだとかそういう装備品付いてる割には何故かAUTOミラーは付いてないんすよ(笑)
最初壊れてるのかなと調べたらオプション扱いみたいです!!!!
さすがに今まで乗ってきたのに付いてる機能が無いとミラー畳むの忘れそうになるのでヤフオクでポチりました☆
万単位かなと思ってたらめっちゃ安い!!!!
なんと3000円でおつり来ました(笑)
カプラーと配線に割り込ませるタイプみたいです…
なるほど、仕組みを見ると自分で作れそうなレベルの話でしたね(笑)
付いてた説明書?
うーん…なぜNBOX用?(笑)
レガシィ用として買ったような…
これは、ある程度知識ない人には結構難しいのかも知れませんね(泣)
誰でも付けられるって訳では無さそうです!!!!
これは内張り剥がすのに愛用してる奴らです(*^ ^*)
コイツらが居れば内装工事は怖くない(笑)
バリバリ・・・
最近の内張りやパネルは剥がしやすい!!!!
前前車のジャガーなんかだと、訳の分からん所にボルトがあって焦ることもありましたから(笑)
ミラーのコネクター見つけました٩(´・ω・`)و
ピンが合うかドキドキ・・・
合いました!!!!
バッ直配線は面倒だったのでもうオーディオ裏から取って配線加工しました!!!!
ドアロック信号は足元から…
もし同車種で配線分からない方居たら分かる範囲で説明しますので遠慮なく聞いてくださいね(*^ ^*)
作業時間は1時間くらいで、ドアロックでミラー閉じて、アンロックでミラー開くにしました!!!!
エンジンかけたら開くにしようか悩みましたが、ドアロック確認にもなるしこっちにしました☆
写真の順番逆になったー!!!!
まぁえっか(笑)