レガシィツーリングワゴンのレガシィBE BH・BE / BH のオーナーさん共に維持頑張って行きましょう!に関するカスタム事例
2023年04月04日 21時23分
皆さまお疲れ様です。
レガシィBE/BHも最終型でも20年、そろそろ予備の部品のストックも進めて行かなければいけない年数です。
こまめにネットオークションをチェックしてると部品相場も動いてるのを痛感します。
なので多少疑問点があろうが入札を試みたりしたりします。
ま個人売買なのでハズレる時はなに落札してもハズれますしw
で落札したCTSのECU。
これ5MT用で出てたのですが「1Y」
レガシィBE/BHは「1Y」がAT用で5MT用は「1X」だったと。
画像は元々付いていた純正ECU
プローバのECUはストック行きですが、
最近これ高値取引なんですよね(笑)
さて問題はCTSのECUが着いていた車両が前置きインタークーラーでECUの仕様も不明と言う点ですが。
どちらにせよ燃料濃い方向で振ってそうなので大丈夫だと思い込みたい。