CR-ZのDATASAT・ナビ交換・スピーカー交換・3wayスピーカーに関するカスタム事例
2024年10月03日 21時49分
やろうやろうと思っていたオーディオ類が一旦終わったので投稿します
導入部品は
DATASAT 3wayスピーカー
彩速ナビ
カナレの4芯ケーブルです
バイワイヤリングという接続方法をやってみました、良いらしいのですが比較をしていないのでよくわかりません!笑
この手の電装を触ったことが無かったので何もかも手探り
まずは配線を通すとところから
ドア部分に配線するところですら大苦戦しました。
結局ゴム部分とコネクターを全部外して一直線にしてから通すことに
不器用というのは困ったものです
こんな感じでパワーぷれいです
ここを外さずに通せる方、尊敬します…
3つのスピーカー、全部端子が違うので色々と買うはめに…とほほ
素人には厳しいです
ヘッドユニットもかなりよれていたので彩速ナビを導入しました
配線、スピーカー、ユニットと交換したので何がどう作用して良くなってるのか皆目見当もつかないです、まぁ良い事してると思うのでいいんでしょう
スピーカーリングを買ってきました
DIYでやろうかと思いましたが、枚数やるのと精度が求められるのが面倒で…
既製品があればついつい逃げちゃいます…笑
ニスを塗って、インナーバッフルに穴あけ、平ビスで固定して
スピーカーを固定
アウターバッフル化もしたいのでひとまずこれで
パテ成形難しそうだなぁ、とネットと睨めっこです
まだ調整は終わっていませんが前のスピーカー、ナビとは大違いの音が出ました✨
まだスピーカーの鳴らしは終わっていませんが大満足です