アリストのみんなのバネレートはいくつですか?・アリスト JZS161・2JZ-GTE・CUSCO Street ZERO A・TANABE SUSTEC PRO ZT40に関するカスタム事例
2023年07月08日 20時27分
2021年12月9日よりCARTUNEを 始めました😆✨ 直6ターボ車カーライフを楽しんで おります😆✨みんカラもしてます ので御覧になられて下さいね😉 追記:2022年4月1日ピックアップに 選ばれました\(^o^)/ 『イイね』やコメント頂戴しました 皆様本当にありがとうございました☺️
お題に乗っかります😁こちらは現在悪天候の大雨なので過去画像で😅この画像も悪天候ですが🤣フロント18キロ入れてます👍✨
リヤは11キロ入れてます👍✨今年のGWに行った阿蘇山山頂PAです🤭暴風濃霧曇りの三拍子揃った悪天候でした🤣
CUSCO車高調購入時に吊るしバネレートからハイレート仕様に変更しました👍✨吊るしはフロント16キロのリヤ10キロです🤭
CUSCO車高調はスプリングとバネの足並みが揃っている動きをしっかり体感出来ます✌️しなやかな動きですがハイレート仕様にしてるので街乗りではやや硬さを感じますね🤔
以前装着していたタナベ車高調はスプリングレートがフロント10キロのリヤ8キロと柔らかすぎでしたね🤔ふにゃふにゃでした🤣