ソニカのSoaring and Nimble Car・エンジンオイル交換・軽自動車界のALPINA・DIYメンテナンス・KF-DETに関するカスタム事例
2021年11月07日 19時02分
ちっクン💉の副反応が軽かった?ので通勤車のメンテナンス〜
スロープなくてもオイル交換できるけど
腕が痛いのでスロープでアゲアゲ
今回の教材
前回交換から3,500kmほど走行
黒いなぁ〜
添加剤とあわせて定量入れてゲージ確認で終了。
リフレッシュなるか?
2台目のオイル交換2続く
2021年11月07日 19時02分
ちっクン💉の副反応が軽かった?ので通勤車のメンテナンス〜
スロープなくてもオイル交換できるけど
腕が痛いのでスロープでアゲアゲ
今回の教材
前回交換から3,500kmほど走行
黒いなぁ〜
添加剤とあわせて定量入れてゲージ確認で終了。
リフレッシュなるか?
2台目のオイル交換2続く
↑これウチの前置き参考にするどころか丸パクリですね…まぁ自作なんで著作権とかそういうのないのでいいけど…数ヶ月考えて試行錯誤の結果取り付けた自作の前置きイ...
多分解決?ずっとTPMSのキャップを疑ってたけど、オイル交換のついでに見てもらったら、ホイール外すまでもなく、「あー、漏れてる音がしますね」とwwwホント...
ソニカ買った時に装着されてたバッテリー、2度上げちゃったこともあり、ここ数日の低温により、一夜でセルが回らなかったので交換しました。タワーバー付けてるので...