サニートラックの自作ホーンボタン・DIYホーンボタン・OMPトレチェントに関するカスタム事例
2021年03月19日 11時20分
スマホ初期化したので又1から出直しです(涙) 愛知でサニトラ乗ってるオッサンです、シロートDIYで自己満してます( ^ω^ ) なんの参考にもなりませんがよろしくお願いします!
この前買ったハンドルに自作のホーンボタン取り付けました😄👍✨🎶
買ったハンドルはOMPトレチェント、レザー、30パイ。
ホーンボタンは付属されてますが、へそ曲がりなんでわざわざ自作します(笑)
本当はハンドルからなるべく手を離さなくて良いようにしたいのが理由です😄
以前乗ってた車用に作ったのを少し整形し直しました😄
カーボンの平板をカット、糸ノコとヤスリで好きな形にします😄✨
厚みは約3ミリのしっかりした物を使います。
ティプラで作ったシール貼っときます😄👍
完成😄
裏から見るとこんな感じ、アースはボスの外周の無数のねじ穴利用してボルトで止めてます。
なんか、ココだけ現代的すぎるかなぁ?😅💦
ホーンの配線とかイジると突然ホーンが鳴り響いたりすることがアルアルなのでバッテリーのマイナス端子は外して作業しましょう😄👍