カプチーノのOC2024・FCR-062に関するカスタム事例
2024年10月17日 12時51分
皆様オープンカフェ2024お疲れ様でした
ワタクシ、前泊していたホテルでバッテリー上がり😇をやらかして大遅刻という波乱の幕開けでしたが、皆さんと愛車の元気な姿を見れてこちらも一年分のパワーチャージをした気分です。
またカスタムメーターのご依頼も幾つか頂いてこちらも嬉しい限り。コツコツ作っていこうと思います!
閑話休題😆
そんなOCの道中でこっそり試していた事がありまして…
「ジェネリックFuel 1ことFCR-062は本当に効くのか??」
「3日間、約1000キロ走って検証してみる!」
豊橋のOC後に八王子で模型イベント参加することにしていたのでこれはチャンスとばかりに小分けボトルにFCRを詰めてガソリンスタンドに寄る度に注入しました🚀
実験条件は以下
投入量 100ml/30Lあたり
オイル jump oil 5w-40(PAOベース)
排気温 先端カット品でmax860、瞬間900℃
エンジン 9万キロ乗ったクラフトマンタフエンジン
そして結果✨
昨日プラグホールにファイバースコープを入れて撮ってみました
シリンダ 写真位置
1番 上段右
2番 下段左
3番 下段右
なんとカーボンが取れて地肌が露出してますね~👀 あとピストン溶けてなかった😅
これは洗浄効果ありありですね~ヽ(*^∇^*)ノ
それ以外の効果については…オイルがやたら黒くなるのと、エンジンの高回転がすこし静かになった気がする事かな~
もともと調子の良いエンジンなので大きな改善はなさそうですね。
ということでFCR-062は優秀だと分かりました使用継続します。