アクセラスポーツの細かすぎて伝わらないパーツ・他グレード流用・チームイエロー4号機・マツダスピードアクセラ・アクセラ尻フェチこれくしょんに関するカスタム事例
2019年09月19日 23時14分
おっさん 元々は日産派で10年日産のセダンに乗ってましたが、気付いたらマツダ2台持ちになってました。 MT至上主義 だけど、最近のデュアルクラッチ車もいいなと思ってます。 年に数回サーキット モータースポーツはエンジョイ勢 下手くそ組です プロフの画像は鈴鹿走ったときのもの。 最終シケインの立ち上がりで気合い出せばテンロクのNBでもリミッターまではいけます!
説明されても意味がわからないかもしれない
そんな純正流用パーツがうちのアクセラにはついてます
それは右テールのバックランプ
実はこれ、BL5FWの流用品なんです✨
BL3FWはアドバンスドキーユニットが標準なので、右テールには解錠及び施錠ができるリクエストスイッチがついてます。
オーナーになる前から、このスイッチが無ければ左右対称なデザインになってカッコいいのにと思っていたので、スイッチがついてないBLの右テールを中古で購入して装着しています👍
弄るのにお金がかかる車なので、あまり大掛かりなカスタムはしていませんが、何気に一番気に入ってる細かすぎる拘りです笑