86のKWサスペンション・KWCE・KW V-3・鈴鹿ツインサーキット・86RCに関するカスタム事例
2021年05月21日 02時02分
KW主催のサーキット走行会
KWサスペンションの調整のコツを教えてもらう為に参加。
雨の鈴鹿ツインサーキット フルコースです。 第一走行枠にてトラコンキャンセルで走っててシフトダウンし過ぎアクセオンでスピン。バカ
それからは周りに迷惑かけると申し訳ないので、電子制御に頑張ってもらいました。
制御が入らない様に丁寧にアクセルを踏むがトラクションがかからず制御入りまくり。午後からは重りとしてスペアタイヤを積み、ガソリン20ℓ入れて走行
もう少し重くしても良いかもしれない。トラクションが効きタイムが上がる。
フロントミッドシップと謳ってますが?車の重心は何処ですか?
86brzマガジンから取材を受けました。(86brzは2台のみ?)
GENROQにはKWサスペンション調整のモデルに?
外車の雑誌がなぜ86?笑
掲載されるかは不明
FRでノーマルエンジン頑張ったよ86
ストレートでは5速まで入れたいのだが1コーナーへの減速でシフトダウンで4ギヤ壊れそうで怖い(笑
ブレーキングもウエット路面で怖いので早くから減速し過ぎ
やっぱ、遊ぶ時は晴れがいいですね