タントの真正面ショット・パーツ紹介・カジュアルタント・LA610S・お気に入りショット達♪♪に関するカスタム事例
2024年02月04日 12時43分
長野県の真ん中で、ブルータントに乗っています。 フレーダーマウスレジーナK仕様で乗ってます。 スライドしたりしたら合図お願いします。 タントもあと少し頑張ってくれると思うので、コラボ、交流お願いします。
真正面ショット!
2段ヘッドライトがたまりまへんなぁ〜
室内のDADのミラーもインパクトあり!!
〜見える範囲のパーツ紹介〜
上から
〜ルームミラー〜
DADのLEDミラーその他アクセサリー
〜室内〜
ダイハツタント愛車ナンバー
〜社外〜
〜ドアミラー〜
LA700系のウェイクのパーツカーボン調カバー
〜ボンネット〜
フレーダーマウスエアロ
ボンネットスポイラー
2段ヘッドライト→メーカーオプション
ロービームならびにハイビームともに純正
ロービーム→LEDプロジェクターぶち込み(純正)
ハイビームは球
ポジション→カーメイトGIGA製
ウインカー→スフィアライトサンターンII
〜グリル〜
ダイハツエンブレムブルーメッキ
〜バンパー〜
バンパー中央部をブルーからカーボンへ変更
〜フォグランプ4種〜
初回→純正ハロゲン
(飽きた)
2回目→カーメイトGIGA製ホワイト単色
(飽きた)
3回目→IPFデュアルフォグ
2色切替式ホワイト、イエロー
(お気に入りだったけど
片側LEDチップ寿命で仕方なし)
4回目(現行仕様)→カーメイトGIGA製イエロー単色
(とにかく明るくて黄色が良かった)
〜リップ〜
汎用リップのイージーリップゴム素材で超安心😮💨
(近所でつけてる人いないし下げたくても下げられない方におすすめ品)
※フレーダーマウスのハーフバンパーリップ欲しかったけど家に入れないことがわかったので断念
5000lmの単色イエロー
路側帯までしっかり見える
ほぼ狭い道以外はフォグのみで走行可能