プレリュードの春ですね・今年の夏仕様・洗車に関するカスタム事例
2024年03月31日 18時34分
免許を取って最初の愛車が初代SNプレリュードでホンダ車にハマり、2台目の愛車が3rdプレリュードBA4。その後CC2ビガーに乗り換えたのですが、愛着のあるプレリュードは弟に譲り、たまに借りて乗ろうかと目論んでいたのですが、すぐに事故で全損に。弟に大きなケガや後遺症がなく良かったのですが、今に思えば何となくプレリュードへの思い入れを引きずる原因になったのかも。数年前にいい出会いがあり、久しぶりに3rdプレリュードのオーナーに返り咲きしました。よろしくお願いいたします
久しぶりに洗車しました。
ワイパーも夏仕様にすることに。
リアワイパーがサイドロックのピンで止めるタイプで、対応するブレードは純正はもとより社外品もちまたには売ってません。
これまでは、純正ワイパーの骨組に輸入車用の少し太い替ゴムをかましてしのいでいました。
今回は以前に投稿しましたようにアダプターを使ってU字フックのブレードを使えるようになったので、近場のリサイクルカー用品店でサイズの合う中古を漁っていると⁉️なんと‼️
純正ワイパーと同じ長さのサイドロックタイプの汎用ブレードがあったんです‼️
これは汎用の替ゴムが使えるものなので、夏ワイパーはずっとアダプター要らずに(^O^)
まさかのことであったので、ニッコリしまくってレジで精算していると、店員さんに「良かったですね」と声をかけられました。
これです。
ジャストフィット