ジムニーのジムニー・JB64・DIY・リアワイパー倒立化に関するカスタム事例
2021年08月01日 12時25分
9年半乗ったエクシーガから2018年9月にレヴォーグSTIsport(VMG:アプライドD)に乗り換えました♪ 2021年6月セカンドカーのJB64ジムニーに乗り始めました(*^^*) レヴォーグとジムニー、2台のリアルオモチャで遊び倒しますww
ジムニーのリアワイパーを倒立化させました!
まずは作業後の動作確認動画から😄
全般的にお金がかからない、簡単な作業です(笑)
スペアタイヤを取り外し。
続いてリアワイパーをアームごと取り外し。
バックドアを開けて、内張りを引っ張って取り外し。
見えてる所のボルトを計7本取り外します。
純正状態のリンク。
一度抜いてから、180度逆の場所にハメるだけです〜
アームを元に戻します。
完成❗
雪が降っても重りで下がりにくいかと!
ホコリが積もらなくなるかと!(笑)
諸々を取り外したついでにスペアタイヤのブラケットも取り外して、水垢を除去しておきました🎵
ブラケットも綺麗に🎵