オデッセイの東京湾・レインボーブリッジ・ブリッジシリーズ200弾達成・これからも宜しくお願い致します・ブリッジ投稿率高い💦に関するカスタム事例
2020年06月13日 06時25分
10年乗ったエリシオンに別れを告げて、2018年8月29日に納車となりました。初代オデッセイにも乗っていたので2度目のオデッセイになります。シビックも乗っていたので、基本ホンダ車が大好きです。オデッセイはちょっとづつ弄って行こうと思っています。
おはようございます😃
今日の神奈川は雨☂️
ブリッジシリーズ第200弾は東京湾に架かる
レインボーブリッジです😊
100弾の時はオイラ自身のブリッジだとか色々弄っていただきましたが、昨日のコメントにも
「高橋」や「わりばし」など生温かい言葉をいただきました(笑
ブリッジシリーズは昨年の3月29日に小倉橋からスタートしました😁
441日中200本のブリッジシリーズって、どんだけウエイト高いんだか🤣🤣🤣
あっ🤭この時の小倉橋は大規模修繕中でしたね😁
100弾は横浜ベイブリッジなので、200弾は
東京の代表的なブリッジと思ってましたけど、
Hiroさんが連日のレインボーブリッジ💦
二番煎じどころか三番煎じになっちゃいました(笑
県外には出ない様にしていましたが、娘の婚姻届へのサインしに都内に入ったので、ついでにレインボーブリッジ撮影してきたって感じです😆
レインボーブリッジと言えば
働く乗物シリーズ第54弾は「ゆりかもめ」
丁度来てくれました😁
東京アラートは昨日解除となって今日からは
レッドからレインボーに戻ったみたいですね😁
一日も早いコロナ収束を望みます😆
子供達にも安心して学校生活をおくって貰いたいですね😊
200弾なので、伝家の宝刀ステルスショット📷
振り返ると、ステルスショットも浸透出来て嬉しいなぁ〜😂
初めてのステルスショットは、何処がどうなって居るのか理解されない事もあって、反響はいまひとつでしたなぁ〜🤣🤣🤣
ブリッジシリーズ200弾は終着点ではなく、通過点です😆
300弾行けるか分かりませんが、行けるとこまで行ってみまSHOW😆
昨日の仕事帰りに都庁を撮影〜
レインボーブリッジと同じく都庁もレインボーカラーになってました😊
毎日投稿していても、いいね👍とコメントがオイラの推進剤なのです😆
これからもブリッジシリーズ共々、宜しくお願い致します🙇♂️