4シリーズ グランクーペの初洗車&コーティング・車内改良に関するカスタム事例
2022年10月14日 21時46分
今朝はある方と健全な闇取引。
取引が終わって爺さんを医者に連れて行って、午後からは納車後初洗車&コーティング完了。
汚れていたエンジンルームも・・・
グリースや粉塵汚れを綺麗に拭き取って、シリコン拭きでツルツル黒々^_^
使っていて不便な点を改善。
センターコンソール奥のトレー。
セリアの滑り止めマットをカットして装着。
老人の必需品?中近両用眼鏡と、車庫のシャッターリモコン置場。
ダッシュボード周りは、メーターナセルとナビがある為、オンダッシュでレー探やスマホホルダーの設置場所が無い💦
そこで、エアコン吹き出し口用のスマホホルダーを購入したが、対応厚さ18mmでは手帳型スマホケース対応とあるが、ケースを開いた状態では寸法不足(ー ー;)
そこで、100均の雛壇型ディスプレイラックをカットして、両サイドのアームに接着。
これで使えるようになった。
尚、このホルダーだと吹き出し口から持ち出して手前に来るので、ステアリングに手をかけたまま指でスマホの簡単な操作は可能になり、エアコン吹き出し口も塞がない。
レー探は前車からの移植で、とりあえずはシガー電源でレー探としてのみ使用出来るようにしたが、その内輸入車用OBDⅡケーブルで、様々な表示を可能にする予定。
ボチボチと細かいところからやっていこう。