RCZのプジョー・ドライブ・オイル交換・RCZ・たまらないに関するカスタム事例
2020年03月01日 18時56分
縁あってプジョーRCZに乗っています。 他のプジョーオーナーの方また他の自動車愛好家の皆様、 よろしくお願いいたします。 乗ってみたい車が沢山あるのが悩みです。 とりあえず車のある生活を満喫中です。
今日もふらりとドライブではなく。
初めてのオイル交換です。
今年は雪が少なくあまりに暇なのと、
完全に春の陽気だったためなんとなく交換です😓
オイルはこちら、
MajiBlueさんにお伺いした際に頂いてきたオイルに交換です。
208の時調子が良かったものでRCZにも同じく入れておこうという作戦です。
機嫌よく走ってくれるといいのですが。😓
フィルターも一緒に〜
なんて思ってましたが、208と異なる補機類の配置にやられ、
完全に準備不足を感じたため今回は中止です😣
外していいのか全くわかりません。
というか、みっ、見えない、
本当にこの先にフィルターキャップあるのかっ❗️😑
相変わらず交換しにくいところにあるのかな、そうだったら整備性:星1つですね😓
5000キロですが大分汚れていました。
タイミングチェーンが伸びると厄介ですし、
次回はもう少し早く交換しましょうか。🤔
今現在77013km
1月末納車された時が71632km、
1回目の走行距離5381キロですね。
こんなもんでしょうか。🤔
※三角のエラー表示は助手席側のシートモーターを外しているためです。
その後、辺りを試運転して完了です。
エンジン音が静かになったような気がします😆
交換した後ののんびりドライブがたまりません。
本当はこの辺りだって2mくらいの雪の壁があるはずなんですが…
全く困ったものです😞
冬の方が暑くなくて好きな時期ではあるのですが。😊
これでエンジン周りで私が出来ることは、
一旦終わりですかね。