BRZのブレーキパッド交換に関するカスタム事例
2018年07月13日 08時24分
走行会を前にブレーキパッド交換とエア抜き。
パッドはDIXCELのESにしました。
適正温度が0~600℃なので
走行会向きかなと思います。
フロント¥8000~
リア¥6000~
と安価なパッドなので鳴きやダストなどは
今後どうなるか分かりません。
2018年07月13日 08時24分
走行会を前にブレーキパッド交換とエア抜き。
パッドはDIXCELのESにしました。
適正温度が0~600℃なので
走行会向きかなと思います。
フロント¥8000~
リア¥6000~
と安価なパッドなので鳴きやダストなどは
今後どうなるか分かりません。
信州サンデーミーティング2025に参加予定です。・日時:2025年4月13日8:00〜・場所:旭プライムスキー場皆さん見かけたらよろしくお願いします!ガソ...
こんばんわ〜🌸🎶💤夜勤明け🌃(=_=;)…?春眠😪暁を覚えず?!(。-ω-)zzz...(。゚ω゚)ハッ!もうwww夕方🌇デスネ〜(/_;)?!スッカリ...
やっぱりスポーツカーは走行写真が映えますね✨in幸田サーキットyrp桐山今回もGRガレージ日進竹の山店さん主催の走行会でした🏎️毎度お世話になります🙇♂...