ステージアのブルーマジック・アルミ磨き・ひたすら磨く・晴れより曇りに関するカスタム事例
2019年02月08日 19時29分
ただでも希少なFRターボ車をR34顔にしてMTに載せ替えたステージアに12年間乗ってましたが… 車体の劣化に燃費の悪さ税金の上乗せで通勤使用メインでは厳しくなって来たので泣く泣く手放しました…(´Д`) 次はコンパクトなエコカーを買ったつもりがまたまた変態グレードのニスモSになりました~(´ー`)ノ
アルミやメッキパーツ磨きの定番のブルーマジックです~(  ̄▽ ̄)
前までは会社が支給してくれてましたが最近はなかなか買ってくれなくなったので…(´Д`)
ついに自腹で自分専用買っちゃいました~♪(*´ω`*)
ここまで来たら軽く病気ですね…(^_^;)
試しにステージアでは数少ないメッキパーツのマフラーを見えるところだけですが軽く磨いてみました~( ´∀`)
コンパウンドは入ってないのでアルミ、メッキ以外にもヘッドライトの黄ばみも取れるとか?(゜ロ゜)
時間があればひたすら磨いてます~ヽ( ̄▽ ̄)ノ
晴れてる日よりちょっと曇りぐらいの方がアルミやメッキ部分が映えますね~♪(*´ω`*)