Cクラス セダンの浜ツー1周年記念・4周年・ZERO ROM・本宮山スカイライン・猛暑に関するカスタム事例
2024年07月29日 21時48分
浜ツー4周年
徹夜で仕事してたので早朝に兵庫出発。
鈴鹿で🚾
浜松着。
スタンドで給油してると大気を切り裂くような爆音が聞こえたので振り返ってみるとKさんのM3でした笑
いつものとこで集合。
先陣きってイキりダッシュ笑
隊列組んで弁天島へ。
弁天島着。
猛暑で死にそうになりました。
このあと道の駅行ってなんとかオレンジパークへ。
室内でBBQしたあと桃食べ放題笑
初めて1日に桃5個も食べました笑
オレンジパークでたあとはお待ちかねの本宮山へ。
kuromiさんの後ろを頑張ってついていきます。
2台だけ先に山頂駐車場着。
路面μが低くて簡単にケツが滑るのでいい練習になりました。
みんな到着。
しばし走行。
ZERO ROMのよりパワーアップしたデータを入れていただきましたが、高回転域でより伸びるようになってました😆
ZEROのKさんのM3コンペがフルピロになったそうなので乗らせていただきました。
初めてフルピロの車に乗りましたが、なんというかカートみたいなダイレクト感があってめちゃくちゃ乗りやすかったです😳
ドッカン500馬力オーバーにビビって最初は踏めませんでしたが、フルピロのダイレクト感に慣れたら思いっきり踏んでいける安心感がありました。
しかも謎にケツが踏ん張って流れない。
僕のCもフルピロに打ちかえていただきたいです😂
走行を楽しんだあとは景品かけてジャンケン大会。
初めて勝ってメルセデスのタンブラーいただきました☺️
とりさん景品ありがとうございました!
本宮山くだって道の駅へ。
くだるときもkuromiさんの後ろを走らせていただきましたが、ワゴンがワゴンじゃない動きしてて凄かったです笑
一時的に純正のタイヤにされてたので全然グリップしない中、腕でねじ伏せる走りは見てて勉強になりました🙏
僕なら事故ってますね笑
道の駅で解散して夜ご飯チームは焼肉屋さんへ。
お腹いっぱいになりましたが安かったです☺️
関西2台で帰路へ。
徹夜してくそ眠かったのでのんびり帰りました。
Newデータを試しに新名神で少しだけ踏んでみましたが、6000回転まで回しても余裕で伸びていって2○0キロすぐ出ました🤫
Kさんありがとうございました!
帰る前に給油。
1日で90Lほど燃やしました。
それにしても今回の浜ツーもめちゃくちゃ楽しかったです☺️
参加された皆様お疲れ様でした。
また次回もよろしくお願いします☺️