プリウスのスマホ用バイザー自作・熱対策に関するカスタム事例
2020年06月13日 15時27分
夏場対策兼ねてtorque用スマホのバイザー作製^_^
スマホの裏面がブラックという事もあり、torque用スマホのバッテリーがパンパンに膨らみ、カバーが浮かされてしまった(ー ー;)
スマホの熱暴走対策として、冷却ファン付きホルダーにして、駐車中もファンを回せるよう、ソーラーバッテリーを接続してはあるのだが💦
アルミアングル30×30×1.0を加工してバイザーにする。
スマホのスイッチ類のホールを加工して、ホルダー装着時の誤操作防止。
フロントガラスへの映り込み防止の為、艶消しブラック塗装。
スマホ裏面に装着するカバーパネルをプラ段で作製。
プラ段のストロー部分を交互に切り落として、ファンからの送風効率を上げる。
プラ段自体空気層が
出来るので、断熱効果を期待したい。
裏面はフロントガラスへの映り込み防止の為、アイボリーのアルカンターラ風シートを貼った。
直射日光が当たっても、白系統は1番影響を受け難いので。
さて、効果の程はどうかな〜