ヴォクシーのLED打ち替え・アイドリングストップ・アイドリングストップキャンセラー・本年も大変お世話になりました・来年もよろしくお願いしますに関するカスタム事例|車のカスタム情報はCARTUNE
ヴォクシーのLED打ち替え・アイドリングストップ・アイドリングストップキャンセラー・本年も大変お世話になりました・来年もよろしくお願いしますに関するカスタム事例

ヴォクシーのLED打ち替え・アイドリングストップ・アイドリングストップキャンセラー・本年も大変お世話になりました・来年もよろしくお願いしますに関するカスタム事例

2021年12月29日 18時36分

きっど☆のプロフィール画像
きっど☆トヨタ ヴォクシー ZRR85W

快適ファミリー仕様をコンセプトに、マターリとシンプル・スマートなチューンを心掛けています。

ヴォクシーのLED打ち替え・アイドリングストップ・アイドリングストップキャンセラー・本年も大変お世話になりました・来年もよろしくお願いしますに関するカスタム事例の投稿画像1枚目

CARTUNEの皆さま、お疲れ様です♪
いつも「いいね!」して頂ける方々、ありがとうございます<(_ _)>

たいしたイジリはしてませんが1個だけ。

付けてる方も多いと思われるアイドリングストップキャンセラー。
エンジンスタート時から自動的にアイドリングストップをOFFにしてくれます。
アイドリングストップがOFFだとメーター内のアイドリングストップOFFランプが付いた状態になります。

慣れてしまえばあまり気になりませんが、アイドリングストップOFFのランプがオレンジのため、やはり視界の片隅に入ってしまいます。

ということでここのLEDをオレンジから白に打ち替えました。

ヴォクシーのLED打ち替え・アイドリングストップ・アイドリングストップキャンセラー・本年も大変お世話になりました・来年もよろしくお願いしますに関するカスタム事例の投稿画像2枚目

メーターを外して…

ヴォクシーのLED打ち替え・アイドリングストップ・アイドリングストップキャンセラー・本年も大変お世話になりました・来年もよろしくお願いしますに関するカスタム事例の投稿画像3枚目

バラします。
上にある白いカバーみたいなのが、LEDの光が横に漏れるのを防ぐ役割をしています。(おそらく)

ヴォクシーのLED打ち替え・アイドリングストップ・アイドリングストップキャンセラー・本年も大変お世話になりました・来年もよろしくお願いしますに関するカスタム事例の投稿画像4枚目

LEDのサイズと向きを確認です。
基板の1番右下のLEDです。

ヴォクシーのLED打ち替え・アイドリングストップ・アイドリングストップキャンセラー・本年も大変お世話になりました・来年もよろしくお願いしますに関するカスタム事例の投稿画像5枚目

LEDを外して…

ヴォクシーのLED打ち替え・アイドリングストップ・アイドリングストップキャンセラー・本年も大変お世話になりました・来年もよろしくお願いしますに関するカスタム事例の投稿画像6枚目

2012で打ち替え
基板に白チョボ付いてる方がカソードです。

ヴォクシーのLED打ち替え・アイドリングストップ・アイドリングストップキャンセラー・本年も大変お世話になりました・来年もよろしくお願いしますに関するカスタム事例の投稿画像7枚目

動作確認して…

ヴォクシーのLED打ち替え・アイドリングストップ・アイドリングストップキャンセラー・本年も大変お世話になりました・来年もよろしくお願いしますに関するカスタム事例の投稿画像8枚目

Before、After1
2012で打ち替えたので、他の白よりも明る過ぎるという結果になりました。

ヴォクシーのLED打ち替え・アイドリングストップ・アイドリングストップキャンセラー・本年も大変お世話になりました・来年もよろしくお願いしますに関するカスタム事例の投稿画像9枚目

ということで基板に被せる白いカバーのアイドリングストップOFFの穴を白のマスキングテープ5枚重ねで塞いで減光対策を実施。

ヴォクシーのLED打ち替え・アイドリングストップ・アイドリングストップキャンセラー・本年も大変お世話になりました・来年もよろしくお願いしますに関するカスタム事例の投稿画像10枚目

他の白文字と明るさのバランスが取れました。
これで何気に気になっていたアイドリングストップOFFランプも気にならなくなりました。

ヴォクシーのLED打ち替え・アイドリングストップ・アイドリングストップキャンセラー・本年も大変お世話になりました・来年もよろしくお願いしますに関するカスタム事例の投稿画像11枚目

ちなみにアイドリングストップOFFランプの打ち替えをミスって不点灯になってしまうとマルチインフォメーションディスプレイにエラーが表示されるので、ここの打ち替えは失敗が許されない部分になります。

↑の状態は、1度不点灯でエラーが出た後にちゃんと打ち替えたにも関わらず、アイドリングストップOFFランプが点滅しディスプレイにエラーが表示されました。

アイドリングストップをオン/オフ、エンジンをオン/オフしているうちにエラーは消えました。

ヴォクシーのLED打ち替え・アイドリングストップ・アイドリングストップキャンセラー・本年も大変お世話になりました・来年もよろしくお願いしますに関するカスタム事例の投稿画像12枚目

視界の片隅で気になっていた部分が無くなりスッキリしました。

ヴォクシーのLED打ち替え・アイドリングストップ・アイドリングストップキャンセラー・本年も大変お世話になりました・来年もよろしくお願いしますに関するカスタム事例の投稿画像13枚目

↑Before

ヴォクシーのLED打ち替え・アイドリングストップ・アイドリングストップキャンセラー・本年も大変お世話になりました・来年もよろしくお願いしますに関するカスタム事例の投稿画像14枚目

↑After
これまで打ち替えた部分です。

ヴォクシーのLED打ち替え・アイドリングストップ・アイドリングストップキャンセラー・本年も大変お世話になりました・来年もよろしくお願いしますに関するカスタム事例の投稿画像15枚目

↑Before

ヴォクシーのLED打ち替え・アイドリングストップ・アイドリングストップキャンセラー・本年も大変お世話になりました・来年もよろしくお願いしますに関するカスタム事例の投稿画像16枚目

↑After

これでオレンジ色だった部分や気になっていた部分を全て打ち替える事が出来ました。

次の90系は最初からホワイトもしくはスカイのような色が採用されていて欲しいところですね。

最後に…
本年もありがとうございました。
既にお休みの方、正月もお仕事の方もいらっしゃると思いますが、皆さん体調には十分に気を付けて頂き、それぞれの楽しいお正月をお過ごし下さい。

それではまた来年もよろしくお願いいたします<(_ _)>

記事は以上です。

トヨタ ヴォクシー ZRR85W7,586件 のカスタム事例をチェックする

ヴォクシーのカスタム事例

ヴォクシー ZRR70W

ヴォクシー ZRR70W

流行に乗ってみました笑…スマホにchatGPTを入れたのがつい最近のことで、出遅れてる者です😅aiってすげーです🤣ビックリマン風にしたのに、アラレちゃん風...

  • thumb_up 7
  • comment 0
2025/04/29 01:51
ヴォクシー MZRA90W

ヴォクシー MZRA90W

フォロワーの皆さんこんばんは♪昨日はオデッペさんよっしーさん主催の郡山MTに参加させて頂きました。何回か参加させて頂いてますが毎回凄い台数です。70〜80...

  • thumb_up 40
  • comment 0
2025/04/28 21:54
ヴォクシー ZRR80W

ヴォクシー ZRR80W

洗車正面からパチ

  • thumb_up 17
  • comment 1
2025/04/28 21:18
ヴォクシー ZRR80W

ヴォクシー ZRR80W

車検に向けて洗車しました

  • thumb_up 8
  • comment 0
2025/04/28 21:17
ヴォクシー ZRR80W

ヴォクシー ZRR80W

こんばんは☺️最近流行りのアプリで後輩に作ってもらいやしたぁ😁実際にこんな感じにかっこよくしたいなぁ♪ほいで本日は仕事終わりに待ちに待った零1000チャン...

  • thumb_up 73
  • comment 0
2025/04/28 21:02
ヴォクシー ZRR80W

ヴォクシー ZRR80W

桜コラボ🌸Part8標高1000メートルの絶景スポットにて📷️毎年ここに訪れていますが相変わらず素晴らしい景色です⛰️Part9に続きます🌸

  • thumb_up 89
  • comment 0
2025/04/28 20:06
ヴォクシー ZRR85W

ヴォクシー ZRR85W

CTを御利用の皆様。どうも御世話になってます🙇🏼‍♂️遅ればせながら…自分も桜🌸コラボを😊💦今年はタイミングが悪く満開の桜と撮れませんでしたが…。まぁ仕方...

  • thumb_up 83
  • comment 13
2025/04/28 19:39
ヴォクシー ZRR70W

ヴォクシー ZRR70W

ホイールは純正にこだわってきましたが限界を感じ交換です!(性能的、メンタル的?)1、ワイトレが緩む、ボルト&ローターがサビる(ハブ面の水分が抜けない、コー...

  • thumb_up 32
  • comment 0
2025/04/28 16:34

おすすめ記事