タフトのTAFT・タフト・タフトカスタム・ダイハツ・BLITZに関するカスタム事例
2023年02月24日 13時00分
本業は自動車塗装屋です😊 埼玉県でTAFT friends オフ会を主催しております♪ 去年の10月〜長期に渡り体調不良で、カーチューンの投稿が疎かになってしまい申し訳ありません🙇🏻 オフ会の告知募集は、X(元Twitter)、Instagramで👍 ノーマル車〜カスタム車まで、タフトであれば参加OK🙆 気になる方は是非お気軽にお声掛けください。 TAFT friendsはチームやクラブ等の団体ではございません。
ずっと気になっていたBLITZのブローオフバルブを購入しました😁
説明書が見づらく取り付けが大変だったので、写真付きで簡単に説明します👌
参考になれば良いのですが。
セット内容です。
説明書をの白黒写真を見ながら純正バルブを取り外すのですが、👉の太いホースが簡単には外れない‥。
太いホースが外れないので隣の小さいホースを外してみたら、太いホースが簡単に取り外せました👌
純正のバルブです。
バルブからのホースが接続されていたインタークーラーの細いパイプは使わないので、付属のゴムキャップでメクラをします。
BLITZブローオフバルブ本体を車両に取り助ける為に、車両側のインタークーラー固定ボルトを取り外します。
このボルトの箇所にブローオフバルブステーがきます。
白い中間パイプはこんな感じに取り付け。
説明書通りにバルブ本体を取り付けてから、バルブと車両側を繋ぐ内径6ミリのホースの長さを整えます。
ホースの長さは約20cmくらいです👌
大気解放リリースタイプ(公道走行不可)
リターンタイプ(車検対応)