レガシィB4の草津温泉・ゴールデンウィーク・GW・群馬県に関するカスタム事例
2021年05月05日 16時35分
皆さんはじめまして。 ウイング付きの車が好きな息子と、自分の願いを叶えるため、ほしかったレガシィB4(TA-BE5)に乗り換えた豆です。 2022.9.15 納車2年を迎えました。 気軽に無言フォロー・コメント大歓迎!! 初めは無知過ぎて愛車の素性が分かりませんでしたが、今ではそれなりにわかるようになりました! wedsホイールに変えたのでプロフ写真更新しました。 気楽に自分なりのカーライフをくだらなく投稿していこうと思います。生活感丸出し寄りか。😅
【群馬の温泉目指してその3】
車戻ってきました!草津温泉楽しかったです!詳細は下記に続きます。
おなじみの風景ですよね。硫黄の香りが良かった!
源泉なので硫黄泉でも透明なんですよね!
これが長時間空気に触れると白く濁るんですよ。
目的の温泉は町民以外利用不可。他の共同浴場を歩いて探しますた。😂
3箇所目でやっと入浴できる共同浴場発見!地元の方、開放してくれて本当にありがとうございます!
湯畑から引いた源泉かけ流しの硫黄泉です。
湯温は47℃の内湯が一つ。
熱湯ですよw
何度も入り直して体を慣らしていきます。
するとあら不思議、普通に入れちゃうんですよねー!
メッチャクチャ気持ちよく、匂いもほんのり残るくらい。新鮮な源泉最高です!
ちなみに強酸性なので肌荒れ対策必須です。
土産も買ったので、4時間近くかけて帰ります!