シビックタイプRのホンダ・FD2・ドライブ・カニ・道の駅に関するカスタム事例
2019年06月09日 19時53分
新潟県糸魚川市の道の駅能生へ行きました(๑•̀ㅁ•́๑)
実家も今住んでいるいる所も海なし県なので貴重な海をバックの写真(*゚∀゚)
予定では夕日をバックに赤くなるはずでしたが、あいにくの曇なので編集で無理やり青く……
目的は父の日用のカニを買いに来ました•̀.̫•́✧
自分もカニづくしを食す(๑•̀ㅁ•́๑)
2019年06月09日 19時53分
新潟県糸魚川市の道の駅能生へ行きました(๑•̀ㅁ•́๑)
実家も今住んでいるいる所も海なし県なので貴重な海をバックの写真(*゚∀゚)
予定では夕日をバックに赤くなるはずでしたが、あいにくの曇なので編集で無理やり青く……
目的は父の日用のカニを買いに来ました•̀.̫•́✧
自分もカニづくしを食す(๑•̀ㅁ•́๑)
先週はホンダツインカムさんの走行会に参加させて頂きました😇5月に参加するの初でした😇めちゃ暑かった🤣いつもより乗れてる気はしましたがベストは更新できず・・...
ナンバープレートをバンパーグリル部分に全部納めるため、移設用キットを装着しました。移設前は若干バンパーの塗装部分にかかっています。道交法対応です。
ケルヒャー用のフォームガンを入手しました。ボディ全体を一気に泡で包んでくれます。ホイールだけ洗いたい時用にバッテリータイプのフォームガンも入手しました。
富士川大橋の下、入れん😓とりあえずノーマルもあと少し。見て、このダサダサ純正ホイール、SUV並みの車高🤣早いとこ変えたいわ〜久しぶりに作業を昨日やったら…...