86の納車されて一番最初のカスタム・角上魚類・魚沼産コシヒカリに関するカスタム事例
2023年07月23日 07時31分
我が故郷、魚沼産コシヒカリを精米中🎵
・・・・・・精米してこいとうるさいから先日やってきましたよ😒
で、角上連れてけ〜とうるさいので、ついでに行ってきました(-_-;)
78の母親を乗せて😅
10時オープンに合わせて行ってきましたが、さすが角上、平日水曜日なのに100人ぐらい待っていましたね😨
美味そう🤤
夜のつまみにイカ刺し購入🤤
昼飯はこれにしました
鰻入り天丼
メッチャ美味かった🎵
あ、お題もクリアしとこう🎵
モデリスタフルエアロ装着で納車だったので、納車後一ヶ月点検でこいつをやりました😆
TRDリアウインドウルーバー
その他シフトノブ、クイックシフトとか色々
ワイパー無いし、丸見えだし、こいつ着けたら夏のエアコンも効くであろうと購入✌️
現在もお気に入りですが、洗車時めんどくさい(#^ω^)
で、ポルシェとS2000に加速で負けて悔しかったから
86改造プロジェクトをステップアップ方式で構想を練りました
6ヶ月点検毎に
ステップ1
HKSスーパーエキゾーストシステムECUパッケージ
HKS 車高調
プロジェクトμ パッド ライン
ステップ2
インチアップ TE37SL
ステップ3
HKSスーパーチャージャー2
大容量インジェクション
現車セッティング
その後も色々アップデートを繰り返し、気づいたら課金の向こう側へ、現在に至る
外装はやれませんので、中身だけこれからもやります🎵
ライトチューンの上位にはいけてるかな〜🤔
次はステアリングをやろう
( ゚д゚)ハッ!
また長々と💦
では皆さん、今日も良きカーライフを
(๑•̀ㅂ•́)و✧