マーチのイルミネーションと愛車・夜の車内空間に関するカスタム事例
2024年10月26日 08時59分
遥か、遥か昔に イベント参戦してた頃 マッスルマーチ・茶@亀号 からの 快適街乗り仕様の ミラ・ジーノ(L650S) 1/1スケールのオトナなオモチャ からの 2023年6月からは 新しい相棒 CX-3 乗り換えました 思ってた以上に 良いクルマなので ノーマルでも満足してます とりあえず...は(笑) ドレスアップには 人の選り好みがありますが 自分は これまでも これからも 自己満足 この言葉を信じて 我が道を進むのみ(笑)
お題が
夜の車内空間
ってことは
イルミネーション的な...やつ?
@(・●・)@
コンセプトが
部屋と変わらぬ居心地
暖かくて柔らかな色調
今から13年も遙か昔
当時のイルミネーションといえば
青🟦赤🟥紫🟣ピンク🩷水色🩵緑🟢レインボー🌈
室内、車外
問わずに皆、派手だった記憶が...
今は更にLEDの復旧で簡単に好きなカラーに変えたりしてるんだよな
時代に取り残されたおじさん(笑)
派手よりも
玄人?マニアックな方にしか理解してもらえない
この車内空間の落ち着きある色調
イベント出ても
派手で目立つ訳でもないし
逆にイベントやナイトミーティングでは
人が集まるよりも
虫が集まる←部屋と同じだから(笑)
帰宅したら
虫があちこちに..(笑)
当時はそれでも周りには誰もおらず
イルミネーションに関しては
唯一無二
拘りだけは
しっかり持ってた..遠い昔、昔の思い出
(・ω・)ノ
今はノーマルのクルマだから
お題にひさびさ
乗っかっちゃいました!
・:*+.\(( °ω° ))/.:+
ナイトシーン【1/3】
イルミネーションの動画が
唯一あったのだが....
バイザーモニターが
死亡...💧
ナイトシーン【2/3】
イルミネーションの動画が
唯一あったのだが....
バイザーモニターが
死亡...💧
ナイトシーン【3/3】
イルミネーションの動画が
唯一あったのだが....
バイザーモニターが
死亡...💧