レガシィB4の北海道・夜行性・やっとのお休み・半分死んでた・洗車指令に関するカスタム事例
2021年10月24日 02時51分
煩い、臭い、速い、キモい、わや、スゴい、カッコいい、おもしろい、かわいい、不細工、ボロい車も好き。 感覚的に「いい!」って思った車が好き。 色々と自分でやっちゃう人尊敬します。 センスある人尊敬します。 知識、経験ある人尊敬します。 要は自分に無いもの持ってる人尊敬します。 でも合わないものは無理に合わせない💡 好きな言葉は「引き算の美学」 やってる事は…😅 車好きは、車好きな女子が好き。 否、ただの女子好きな男子🙇🏻♂️ 勝手気ままな小心者の北海道民。
怒涛の8連勤終了!
死ぬかとおもた😵💫
おまけに連日、帰宅時間は22時過ぎ・・・
もう、曜日の感覚なんてありません🤪
やっとの休みは、上の子の発表会✨
帰って来てソファーに横になっていたら
いつの間にかそのまま夢の中へ・・・🥱
カミ様に夕方になっちゃうよ〜って声掛けてもらって
やっと目覚めたのでした😅
それまで放置してくれていたカミ様に感謝🙇🏻♂️
真ん中と下の子をお迎えに行ってから晩御飯食べにお出掛け〜🚗
カミ様から洗車の指令が出たので、本日は2台💨
ミニバンは面倒ですねぇ💦
ルーフの拭き上げとか届かないし😑
車を乗り換えて自分の車も洗車〜
真夜中の撮影スポット探しのドライブ💨
いや、いい感じのところなんですが・・・
撮影技術と撮影センスの無さが光る🥲
もっと引いて撮りたかったなぁ😫
遠くからここの橋を見ると、ぼんやり僅かに青く光って見えるんです💡
両脇にずらーっと車庫が並ぶ、通称「車庫通り」。
300mくらいある?もうちょっとかな?
小さい頃は、不気味に感じる場所でした🤭
何処だったか、外国の街をモデルにしたんだとか。
統一感のない車庫が並んでいるだけなので、雰囲気もクソもありません🤔
ここは、昼間は色とりどりな葉の色が綺麗だったのですが
夜は何の面白味もありませんでした😑
なんだかんだ洗車時間含めて2時間くらいブラブラしておしまい。
あ!
冬タイヤの注文しました💡
何処の冬タイヤだったか忘れましたが😅
最近では、街中でも朝晩はこんな気温です😨
日中は10℃を超えるんですが、晴れた日の晩はめちゃ寒いです
そろそろ凍結のコールが入る季節・・・
今年度はずーーーっと忙しいっぽい🤮