208のblackapple号・気晴らしドライブ・原野谷ダム・秋葉山本宮秋葉神社・月と愛車。え?違うって?(笑)に関するカスタム事例
2024年08月07日 21時11分
本愛車で"いすゞ ビークロス"を新車で1999年3月から、 サブ愛車で"PEUGEOT208PS"を中古車ですが2020年10月から所有しています。 普段は仕事兼用車の"日産キャラバン(E25)"を足にしています。 ☆車種・ジャンル問わず、「おっ💡、イイですね~♪👍」と思ったら"イイね"させて頂いております♪☆ こんな自分ですが、宜しくお願い致します♪ 2024.2.11 新生blackapple号、追加になりました!🚙💨
2024.8.4
日曜日、ちょっとドライブに行ってきました♪🚙💨
アテもなく、"さまよいドライブ"で気が付いたらココに。
原野谷ダム♪😊
え?、ダム?
ダム湖ありませんケド…😅
常時放流状態💦
農地防災が主な目的らしく、水を貯めないことが多いようで…
と、googleさん😁
対岸側。
昭和44年製、車で渡ると崩れちゃうんじゃないか…みたいな雰囲気で…🤔
🔵208を置いてきぼりで、とりあえず身だけで😅
1つ上☝の写真、左のほうに🔵208がひっそりと写ってますけど、気が付きました?😆
それでもと、勇気を振り絞ってダム上を走行🚙💨
渡ったはイイけど、公衆トイレと屋根アリの腰掛けるだけの休憩所のみ💦
でもって、その先は行き止まり…😑
怪しげなトンネルもあり、ちょっと不気味でした。
再び走り始め…
途中、📸ド素人ながら自分なりに写真撮ったりして…
📸
次は
秋葉山本宮秋葉神社ヘ♪🚙💨
せっかくなので、この先鳥居をくぐり徒歩で本殿まで。
ん?!
えっ?!
おいおいおい…💦💦
ハァハァハァ…😵、やっと本殿?
と思いきや、ただの社務所…😑
しかも、更に階段💦
その階段を登り、到着デス…?🤔
って、まだ階段あるじゃーん😂
駐車場から本殿までの階段がキツい…という事は実は知っていましたが、ここまで長かったっけ〜?😅って感じでした~🤧
もう、暑くて汗だく…💦💦💦
階段手前で横を向くと
あー、ジュビロ磐田さん、頑張ってくださいねー♪🙋♂
そして最後の階段を登り、ようやく…
本殿です!🕺(笑)
一応、お賽銭入れて御参りはしてきましたよ♪🙏
ただ、人影もなく、しかも全閉で、なんか寂しさ感が😓
振り返っての景色🌲🌲
本殿横に展望場所があったので行ってはみたものの
なんも見えねー💦💦
空気が澄んでいれば、見えるんでしょうね~😂
帰りはもちろん、登ってきた階段を降り
車に帰ってきたのが夕方17時過ぎ…
日曜日、しかも日がまだまだ長いとはいえ、山奥の神社はご覧のとおりでした😅💦
杉林道?を下り、最後の寄り道は🚙💨
船明ダム湖のワキにあるココ。
"月まで3キロ"の場所でした♪😊
たまにCARTUNEの投稿で見ますよね~♪📸
100キロちょい、約4時間のアテ無しドライブでしたが、良い気晴らしになりました♪😊👍