GS Fの川越市立博物館・昭和の自動車大集合・ダイハツミゼット・マツダT600・オート三輪に関するカスタム事例|車のカスタム情報はCARTUNE
GS Fの川越市立博物館・昭和の自動車大集合・ダイハツミゼット・マツダT600・オート三輪に関するカスタム事例

GS Fの川越市立博物館・昭和の自動車大集合・ダイハツミゼット・マツダT600・オート三輪に関するカスタム事例

2025年02月09日 21時46分

R〜2のプロフィール画像
R〜2レクサス GS F URL10

HV、PHV、EV、FCV、、カーボンニュートラルの矢面とされた自動車業界はまるで幕末や明治維新のよう。 DOHC V8 5000cc 477ps ハイオクガソリン、GS Fは、時代に逆行した、正に【シン・ラスト・サムライ 】なのです。 GS Fを絶滅危惧種と敬遠する輩は、真の車好きではないでしょう。 時代遅れ?燃費が悪い?この車から降りたら皆笑顔。何故なら、車本来の楽しさがそこにあるから。 新しモノ好きなザンギリ頭にも、きっと滅びゆく侍の偉大さがわかるはず。

GS Fの川越市立博物館・昭和の自動車大集合・ダイハツミゼット・マツダT600・オート三輪に関するカスタム事例の投稿画像1枚目

どもっ、、R〜2です、、

今日は風が強め、、
でも太陽が春っぽい、、
こんな時は電チャリで近所を散策、、

車じゃないんかい、、
とは言わないで、、

ここは、、
川越市立博物館、、
昭和の自動車大集合、、

こんなイベントやってました、、

しかも無料、、

色々なメーカーの、、

古のオート三輪だらけ、、

綺麗にレストアされた車両や、、当時のままの状態を維持している車などが大集合、、

GS Fの川越市立博物館・昭和の自動車大集合・ダイハツミゼット・マツダT600・オート三輪に関するカスタム事例の投稿画像2枚目

ダイハツ工業
ミゼットDSA

いわゆるミゼットの元祖はコレ、、
初期型バーハンドルミゼット、、
皆さんが思い浮かべるミゼットは一枚目のタイプだと思います、、

稲村ジェーン、、
三丁目の夕日、、

に、、登場するタイプですね、、

GS Fの川越市立博物館・昭和の自動車大集合・ダイハツミゼット・マツダT600・オート三輪に関するカスタム事例の投稿画像3枚目

まるでバイク、、

三輪、、一人乗り、、幌、、

逆に新しく感じる、、

スリーホイールのEVモビリティなど、、ある意味、、この時代に戻っているのかも、、

因みに、、

タイのバンコクなどで今でも活躍しているトゥクトゥク、、

実はダイハツミゼットをベースにタクシー化したのが始まりだそう、、

今でもデザインがミゼットのまんまで三輪のまんま、、

トゥクトゥクの故郷は日本なんです、、

GS Fの川越市立博物館・昭和の自動車大集合・ダイハツミゼット・マツダT600・オート三輪に関するカスタム事例の投稿画像4枚目

ほとんど記憶にはありませんが、、

GS Fの川越市立博物館・昭和の自動車大集合・ダイハツミゼット・マツダT600・オート三輪に関するカスタム事例の投稿画像5枚目

幼い頃に見かけたような、、

今では絶対に不可能な、、

無骨というか、、

機能重視というか、、

道具のようなこの造形美、、

GS Fの川越市立博物館・昭和の自動車大集合・ダイハツミゼット・マツダT600・オート三輪に関するカスタム事例の投稿画像6枚目

昭和の時代、、

高度成長期を支えてくれたオート三輪達、、

GS Fの川越市立博物館・昭和の自動車大集合・ダイハツミゼット・マツダT600・オート三輪に関するカスタム事例の投稿画像7枚目

ここに展示されている車両は、、

GS Fの川越市立博物館・昭和の自動車大集合・ダイハツミゼット・マツダT600・オート三輪に関するカスタム事例の投稿画像8枚目

自走して、、

GS Fの川越市立博物館・昭和の自動車大集合・ダイハツミゼット・マツダT600・オート三輪に関するカスタム事例の投稿画像9枚目

川越までやってきたと、、

見た目はボロボロだけど、、

ちゃんとエンジンかかって、、

走るんですね、、

何台かエンジンをかけてくれました、、

どっ、、どっ、、どどどどー、、

振動と金属音、、

整備状態や、、個性的な機構により、、

同じ音がしない、、

ゾクゾクするなぁ、、

オーナーさんを尊敬します、、

GS Fの川越市立博物館・昭和の自動車大集合・ダイハツミゼット・マツダT600・オート三輪に関するカスタム事例の投稿画像10枚目

よくダイハツミゼットと間違えられてしまう、、

マツダT600、、

もしかしたら、、

此方の方が良いデザイン、、

丸いヘッドランプに、、

とんがり鼻、、

まるで新幹線0系、、

あの時代の最先端デザイン、、

つくづく良い造形だなぁ、、

GS Fの川越市立博物館・昭和の自動車大集合・ダイハツミゼット・マツダT600・オート三輪に関するカスタム事例の投稿画像11枚目

なんとこの車両は、、

バキュームカー仕様、、

GS Fの川越市立博物館・昭和の自動車大集合・ダイハツミゼット・マツダT600・オート三輪に関するカスタム事例の投稿画像12枚目

当時はこの車で各家庭の糞尿を回収してたんですね、、

昨日まで使用していたかの様な、、

こんなになるまで酷使されて、、

汲み取り屋、、

なんてからかっていた子供の頃、、

水洗、、下水、、今となっては余り見なくなった車両ですが、、

この車や、働く方々がいなかったら、、

日本中、、糞尿だらけ、、

ゴミ回収車含めて、、

時代に関係なく感謝しないといけないのです、、

昔、、ヨーロッパのとある国で、、

ゴミ回収者たちの大規模なストライキがあったとか、、

その街は、、一瞬にしてゴミに埋もれたのです、、

大量のゴミをだし続けないと生きていけない唯一の生き物、、

人間には無くてはならない大事な仕事なんです、、

働く車、、感謝しかありません、、

GS Fの川越市立博物館・昭和の自動車大集合・ダイハツミゼット・マツダT600・オート三輪に関するカスタム事例の投稿画像13枚目

あっ、、パッソルみっけ、、

懐かしー、、

ガソリンスタンドでバイトしてた頃、、

バイク屋の奥で埃かぶって忘れられてた新車の真っ赤なパッソルを見つけて売って貰いました、、

お店の人に、、

本当に買うの、、と言われ、、

ツースト最速スクーター全盛期、、

皆んなにバカにされましたが、、

何故かデザインに惹かれて、、

この頃から始まってます、、

何かに特化した、、

人と違うことに興味、、

暫くしたら、、エンジンをJOG2のモノに載せ替えようと、、

GS Fの川越市立博物館・昭和の自動車大集合・ダイハツミゼット・マツダT600・オート三輪に関するカスタム事例の投稿画像14枚目

いつの時代も、、若者が主役、、

埼玉自動車大学校、、

東京オートサロンにも毎回出展していますね、、

旧車クラブに所属しているとか、、

10代後半、、20代前半の大学生が、、

令和生まれが、、昭和生まれのモノや車を、、

尊いものは、、必ず引き継がれます、、

いつの時代も、、任せるべき若者が主役です、、

中学生くらい男の子が、、

オート三輪のミニカーを握りしめて、、

真剣にオーナーさんの説明を聞いていた、、

出会った大学生も、、

この中学生も、、

将来どんな大人になるんだろ、、

どんな車に乗るんだろ、、

楽しみ、、

なんだか近場で良いもの見たなー、、

あれっ、、

変な投稿になってしまった、、

自分の車の画像が一つもない、、

しかも今日は電チャリだし、、

ボヤキ、、

レクサス GS F URL101,881件 のカスタム事例をチェックする

GS Fのカスタム事例

GS F URL10

GS F URL10

最近こんなやつ流行ってるんですか?娘が作った?やつ😂スゲーと思ったけどホイールが全く違うやんwwwビックリマンシールクオリティー🤣そして昨日は息子のタイヤ...

  • thumb_up 79
  • comment 4
2025/04/13 20:41
GS F

GS F

Fはセルシオみたいにいじらないと覚悟を決めて購入しましたが。。オフ会で皆様にファンファンフォンフォンとイジメられて少しだけ心が揺らいでオーリンズ、トムス、...

  • thumb_up 62
  • comment 5
2025/04/13 15:12
GS F URL10

GS F URL10

やっと3台揃いましたまた今年も色々一緒に行けそうです🤭かっこいい仲間達と桜見たり並べたりこの3台は僕的に最強コンビだと思ってる周りが強すぎるんです

  • thumb_up 52
  • comment 0
2025/04/12 18:58
GS F URL10

GS F URL10

GSFURL10TOM’S+MSレーシングマフラー(触媒は入ってます、、、(・∀・)の音です!

  • thumb_up 38
  • comment 0
2025/04/12 18:10
GS F URL10

GS F URL10

函館までの500キロドライブ😊エンジン音最高‼️

  • thumb_up 61
  • comment 0
2025/04/12 14:14
GS F URL10

GS F URL10

やっと車高調届いたから今日から預け🥺完成楽しみ過ぎる😂

  • thumb_up 55
  • comment 0
2025/04/12 13:54
GS F URL10

GS F URL10

朝活で信貴生駒スカイラインへ🚗料金改定で片道の通り抜けでも1900円もする😱桜だいぶ残ってたけどちょっと緑っぽかったですな🌸マフラー変えて快音快音😙そして...

  • thumb_up 58
  • comment 0
2025/04/12 10:59
GS F URL10

GS F URL10

今年はネタ切れですが、とりあえずお題に乗って過去ギテツ画像で🤭以上!w

  • thumb_up 186
  • comment 10
2025/04/12 06:30

おすすめ記事