ビートの海と愛車に関するカスタム事例
2024年08月19日 01時22分
平成3年式(1991)の銀ビート。2008年ヤフオクにて入手。購入後にエンジンオーバーホールを始めチョコチョコと手を入れてきましたが、ここ数年は放置気味に・・・。2020年に復活してからはコロナ禍で暇が出来たというのもあり再びビート熱が高まっております。以前はビート主治医に任せっぱなしだったメンテも、復活してからは殆ど自分で整備しております。最近は周りにビート乗りのお友達も減ってしまい気軽にビート談義の出来るビー友さんも大歓迎です🎵
24/8/18(日)
暑すぎで全然ビートに乗れなかったのですが、酷暑を避けて早朝5:30出発で久々オープンドライブへ。
お盆過ぎてから朝晩涼しくなりました✨
ひんやりして風が気持ち良い🎵
今津から能古島、福岡タワーやPayPayドーム方面の朝日をバックに📸
アングルを変えて。
撮影してたら向こうから来たバイク乗りさんから
「おはよ~」んっ?
よく見たらビート仲間のHさん😅
こんな所でこんな時間に(笑)
色々話してると通りかかった軽トラのオジサンまで話し掛けてきて、近くの農家のオジサンらしいのですが、クルマ好きらしくポルシェ持ってると😅
クルマ見せてとHさんが言うもんだから一緒に見に行く事に(笑)
納屋にごっついウイング付いたポルシェが鎮座!
めちゃめちゃカッコいいやないですか😅
運転席まで座らせてもらって空ぶかし🚗💨
すんごい爆音(笑)
純正でロールゲージ入ってるわ色々とバケモンなポルシェでした😅
道草しましたが、それから色々と彷徨いて・・・
8時回る頃には屋根閉めてエアコン掛けずにはいられない😅
お昼前には背脂中華そば食べて大人しく帰りましたとさ😙
P.S
前日にビート仲間のハンズボン氏から頂いたコースター
早速使わせてもらってます😙🎵