BRZのFD3S・AE86・頭文字D・アーケードゲーム・SEGAに関するカスタム事例
2018年04月24日 11時57分
いいね、コメント、フォローいただけると嬉しいです。おすすめの撮影スポット・パーツ・用品がありましたら是非教えてください。宜しくお願いします。 (マイカー欄は2018年3月〜の実家を含む愛車です)
久しぶりにゲーセンで[頭文字D Zero]やってきました。D7(AAX) D8(インフィニティ)まではかなりやり込んでましたが、ここ数年は学生卒業とマイカーの購入もあり全くやらなくなりました…
9世代目のZeroからはステアリングも変わり、シフトがシーケンシャル→Hパターンに変更されたのでMTモード操作に余裕が無くなりました笑
藤原拓海 TOYOTA スプリンタートレノ(AE86)仕様
高橋啓介 MAZDA RX-7(FD3S)仕様
全体的にデザインが一新されて良い感じです。
色んな車種に乗れたり、峠を攻めたりと、現実では難しいことも手軽にできるのがゲームの良さですね!
前作からBRZも実装されているので是非!