ホーミーコーチの【日本クラシックワンボックス保存協会様主催】・日産e24遠征(信州~甲州)・E24元気に活動😅!?に関するカスタム事例
2019年03月08日 23時21分
当時の雰囲気そのままに~🥴 1995.後期ホーミーリムジン.VG-V6-3.0 可能な限り次世代までこの24を残そうと意識だけ高く カーライフを楽しんでおります! ※また最近では、かなりゆるめに利用していますので色々とご迷惑お掛けしますが、ご理解頂けますと幸いです🙇
先週の3月2日【土】(24🚗信州〰️甲州に現る💨)
【日本クラシックワンボックス保存協会様主催】
24イベントに参加させて頂きました!
今回も皆様どうぞよろしくお願いいたします🙇
当日の朝は天気も快晴☀️
朝1番の仕事を済ませ中央道でまずは目的地、
信州方面へと向かいました!
当日は朝から諸事情にてバタバタしておりまして時間が許す限りと愛知➰岐阜➰長野➰山梨へと車を走らせました💨
途中、中央道【阿智PA】にて1度休憩をとりまして
お高めな栄養ドリンクを😋🥤ゴクゴク💦
おつまみにレジ横のメンチカツで🙊
(当然ドリンクはアルコールではございません💧)
よっしゃ、行くでホーミー💨💨💨
あぁ😨ガソリン…セルフで超フルマンです⤴
あぁ、勢い余っておこぼれ大😁💦
まぁ今回はい〰️さぁ〰️状態です🎵
高速道路ではなんと24を1台発見👀💦しました!が追い付けず💧(ん?参加車?の方ではございませんでした…ガンメタ?)
そして何とか無事に集合場所に到着です🙉
ご参加の皆様、こんにちは!
お疲れ様でございます🙇
何だかこの瞬間が1番緊張してしまいます🙊
というか皆様のお車ピカピカ✨で👀💦
お会いすればそこはもちろんすぐ24話に😁
いきなりマニアックな話で緊張がほぐれます。
(ご家族でいらっしゃってる方も😊
お子様連れもいいですね👦👧🎵こんにちは!)
という感じてご一緒させて頂きました!
そして初めて来た土地には燃料が入っていないと不安がる…わたくし。またまた追加給油で大盛に😅
24部隊!普段の生活ではお目にかかれない色違いのお車、やはり新鮮でございます😆
後ろから見る保存協会.会長様のROYAL🎵
一際、目立っております。ん?内装👀💦
これはシートにビニール状態の新車仕様でございます❇
1台のお車に【極み】という言葉を残し、いざ行動をとるとするならば…こうした原点復帰の状態にして仕様を楽しむものだと😲
改めて着目点そのものを目で実感させられました!
その当時を思い起こす体験、雰囲気がまたまらないですねぇ〰️。なんだか私の言葉もどんどんマニアック染みた言葉になってますが🙈💧
さてお腹もいっぱいになったところでここからは
【トライアルオプション.ツアー】と題しまして目的地にまで
参加させていただきました。
目的地の(霧ヶ峰、富士見台展望台)までは途中、
雪も多少はありましたが😓天気もいいことに
そこまで気になる道路状況ではありませんでした💨
まさにトライアル日和🎵
皆さん、スムーズにいきますね💦
マフラーからでるガソリン臭これがまた11241で😋
(イイニヨイ)?
強引な合わせ言葉はこちらで却下でございますね👎😅
山登り🎵途中1700㍍⁉
大丈夫⁉うちのホーミー💪😓💨
普段走りなれてないもので…💧
それでも今日は特別企画にホーミー.頑張っておりました💦
この景色が…天気がもう🌞ビシバシですよ❇
空気が爽快🎶 青空💯⤴ けど運転余裕なし😨
さほど雪も積もってなくて、ヨシヨォーシ⤴
ノーマルタイヤでも心配なし!
広大ですねぇ〰️👀💦
久しぶりに綺麗な景色を拝見させて頂きました!
そしてトライアルの目的地(長野県)
霧ヶ峰、富士見台展望台に着きました🎶
整列しまして1枚⤴📸 くぅ〰️しびれますねぇ😏
飛び込んでくる景色!うちのホーミーも中々
引き締まったスタイル?に見えているかと😏✋
前期の窓ガラスの向こう側には綺麗な雪山🎵
空.雪山との一体感がまた絵になりますね!
ゾーン入りました😊✋
ワインレッドの中期ロイヤルも激熱⤴ですねぇ☀
VX24、また渋い〰️サファリホイール❇が眩しい☝
純正とはまた違った雰囲気をもっており、足回りが
ツラッツラに決まって尚且つ長く見えますね😏
男は黙って24だろ⤴って聞こえてきそうです!
そして保存協会、会長様の新車✨
特別仕様車でございます🙇
Nissan様、24のカレンダーやCMが作れるかと思いますがいかがでしょうか🙉
※会長様、お写真お借りしました。すみません😅
まだ他にもたくさん撮りだめましたがご参加になられた皆様、メンバーの方のプライバシーもございますのでそちらはご了承下さいませ。
Nissan様、このangleはどうです😅?
24も今になって味が出てきてるのでは?😊
20…数年前、思い入れの強い古きよき時代のお車だと私は思うのですが…
またそこはe24.の歴史上のパンフレットに追加で
是非よろしくお願い致します🙇
そして【日本クラシックワンボックス保存協会様主催】
メイン会場となりました笛吹川フルーツ公園駐車場へ
イベントに参加させていただきました!✨
※交通事情により集合場所へお時間に多少の遅れをとりましたことを深くお詫び申し上げます🙇
そして車を停めまして🚗周りを見渡せば、そこは…
日本三大夜景✨ということでこのような夜景が🎵
プロポーズorデートにはもってこいこい💪😁😆💐の
ポイントですね❤️
女性とご一緒して見るサンルーフからの星空🌠 車内に2人、昔は…いや😅チョメ×2😨
そちらは妄想の世界でお楽しみ下さい🙇
ここから上まで登りきれば🏃♂️💦
フルーツ公園富士屋ホテルがありました💐
という感じで3月2日【土】はご参加なされた皆様と大変楽しい1日を過ごさせて頂きました😊
(全国におられる24乗りの方、お1人でもご参加しやすいプログラム構成となっておりましたことを
私自らが体験しております。
また当日は私も1人で参加でしたので😅
ご家族でご参加されている方もいらっしゃいましたね。すごく楽しまれておられました!)
また次回、タイミング次第になりますが是非参加させていただければと思いますのでその時はどうぞよろしくお願いいたします!
【日本クラシックワンボックス保存協会.会長様】
夢時間をありがとうございました🙇
今後【日本クラシックワンボックス保存協会様主催】の
イベントに次回ご参加検討なされている方がいらっしゃいましたら是非その時はこちらからもよろしく
お願いいたします🎶
実は恥ずかしがり屋なくまさんパパでした🙈
そして最後に【これが愛😆】をテーマに
まさに【愛】🎵💑
これも【愛】🚗🎵😊☝
そしてたまらない【愛💕24】でございます⤴😁
※お写真が前後してしまったことをお許し下さい🙈
今回もありがとうございました!
またお会いしましょう👏