patさんが投稿したメンテナンスに関するカスタム事例
2019年09月29日 16時52分
1960年式のポンコツジジィです。 20歳代からドイツ製外車ばかり乗ってました。 18歳時は父のお古のスカG、一時期、ホンダプレルュードのVTECに浮気😁 2019y1月初めてのフランス車、直噴ターボ、プジョーrcz前期を購入しました。 マフラーは左右2本出し、ドイツ ルッファ社製です。フロントリップ、サイドステップ、リアディフューザーも同社製です。とってもグラマーで、いい娘ですが、でも時々駄々こねるのがたまにきず! 無言フォローしちゃう時あります。 お許しくださいね😅
エアコンの効きが悪いから、Dらーへ。
満量で450g。ガス160g残っていたから、290gは漏れたみたい。低圧ホース、コンプとも、異常なし
室内からだと、エパボレーター。
恐怖のダッシュ全バラシ❗️
20万円コース確定😅
12月車検の時、確定診断してもらうつもりだけど、、、
今日はプジョーブティック、20%offの日❗️
ポロ買いました👕