スカイラインクーペのDIY・青空整備・マフラー製作・妄想を現実に...・時間と金と場所がほしいに関するカスタム事例
2020年11月02日 20時33分
最近のいじりは...🤔
エンジンカバーだからほぼ意味ないけど、フレーク塗装をやってみた😋
ラメラメでいい感じだけどもう塗るところないからこの実験でおしまいかな😗
アームを購入...🙃
本当はノーマルアームをコンセプトに弄ってたけど、叩き出しフェンダーでツラ出すとストローク時に当たる場所が出る為バネをR.32キロ入れていたためボインボイン跳ねるのがそろそろ嫌で寝かせれば面出しても干渉しないだろうからバネ柔らかくできると思い購入😚
びふぉー
とりあえず今までの干渉はなくなった🎈
あふたー
ロアアームの調整をトーインいっぱいにしてもトーアウトになる...そしたら違う場所とタイヤがスリスリするので当たらないレベルまで調整🤭
現状は干渉なし!
様子みてバネ交換します
あとは音割れ防止でセンターパイプ作ったけど静かになりすぎるたので、またやり直します🥺
写真は作業途中
(純正パイプのタイコのところから、ぶった切って出口までパイプ伸ばして、センターパイプ前にecvつければほぼパワクラになるやん!とか変な事を妄想...作り的にも途中で干渉させてるだけだからほぼ同じ音になりそう...
2台並べて聴き比べてそんな変わらない気がする
純正パイプと1500の単管パイプ2本とecvで作れるな...純正パイプ抜けば部品代1万5千円くらいか...
試してー笑
パワクラ信者に怒られそう笑
パワクラの最大の良いところは静かでも踏める作りでこの妄想マフラーは静かだと踏み切れないのが大きな違い)