レガシィB4のオイル交換・バッテリー交換・caosに関するカスタム事例
2021年05月29日 18時52分
最近、交換したパーツ。
昨年末のポイント祭りの時に買ったカオス。
ようやく取り付け!
一緒に、マイナス端子にアストロで買ったクルクルも取り付け。
工具無しで簡単にマイナスを外せるので、車いじる人にとっては、これすごく便利!
外したバッテリーは鉄屑屋さんに売りに。
これも昨年末のポイント祭りで奮発して買ったオイルを今日変えました!
フィルターは何年か前の東京オートサロンで、マグネット付きなのに500円で売ってたもの。
安すぎて10個買ったが、BP乗ってた時から使用してたのでこれが最後の一個になってしまった。
どうやら品番の変更でOF2-06Aになり、旧品番のOF-06Aを安く売ってたっぽい。
アイドリング時、オイル変える前は油圧1.5とかになってたけど、変えたら2安定になった。
2以下になったら劣化してきてるって事なのかな。
もんしろさんが紹介されてた、給油キャップホルダーも取り付けてみたが、なかなか良い!
バッテリーカバーが中古車購入時から無かったか、前オーナーさん処分しちゃったのかな。(無くてもいいけど)
エンジンルーム洗いたい。