クラウンアスリートの車高調整・梅雨明けまだか・テインフレックスZに関するカスタム事例
2020年07月26日 02時28分
自分で出来る所は自分で弄ってます。 以前の車は省略車歴10系アルファードAS・30系ハリアーAIRーS前期と後期(2台)・グランドハイエース Gエディション・ホンダレジェンドKB-1・現在18クラウンアスリートプレミアムエディション、
ヤフオクにて 新品未使用のテインフレックスZを購入しました(^o^)v
約一週間🤔
テイン フレックスZ
F10キロ R8.0キロ 減衰力16段調整
HKS ハイパーマックスⅣGT
F7.0キロ R6.0キロ 減衰力30段調整
HKS ハイパーマックスSstyleX
F18キロ R16キロ減衰力30段調整
どれにするか悩んだ結果
テイン フレックスZに決めました😊
ハイパーマックスⅣGTは評判通り
しなやかで路面に張り付く足で良いんだけどちょっと物足りない感じで
ハイパーマックスSstyleXは 極低車高向きで 自分のはそこまで下げないのでハイレートのバネは必要性無しですね😅
残った フレックスZは
今使ってるファイナルコネクションの車高調より FR2.0キロずつレートが下がる感じで丁度良いかなって思った次第です😊