ノアのBLITZ・TL315R・無線LAN内蔵SDHCカード・FlashAir・レーザー探知機に関するカスタム事例
2025年02月18日 15時54分
今。 ノアGR・コペンUE2・奥様用キャンバス 昔。 ランサーMXT・ランサーGSR・インプレッサRA05 カメラ。 canon EOS 30D ・ kiss x9i 50mmF1.4 使用多め
コペンに使っていたレー探が壊れたので、BLITZのレーザー&レーダー探知機TL315Rを買いました。
ノアのTL311Rをコペンに回して、最新TL315Rをノアに装着。311の様に手持ちの無線LAN内蔵SDカードFlashAirで起動ディスクを作ろうと思ったら、315用の補修用データが公開されて無い‥。
BLITZの無線LAN内蔵SDカードを買うしかないのか‥値段が高いんだよな‥と思っていたら、世の中には凄い人達が居ます。ので、マネさせて頂きました。
DDforWindowsで315付属SDカードからデータ書き出し。
FlashAirSDカードに、TL311R無線LAN SDカード用データを書き込み。
出来たデータから、mobileとSD_WLANフォルダを避難。
315付属SDカードから書き出したデータを、DDforWindowsでFlashAirSDカードに書き込み。
避難させてたmobile・SD_WLANフォルダをFlashAirSDカードにコピペ。
繋がったよ!
TL315Rでも手持ちのFlashAirSDカードにてWi-Fiでデータ更新が出来るようになりました。
やっぱりWi-Fiでの更新は楽ちんだわ♡