アクセラのオーディオ・サブウーファーに関するカスタム事例
2020年08月23日 17時34分
キーワード、エムダクト オールジャンルで車好きな人 アルトワークス 快速仕様→c34ローレル vip仕様→18ハイラックスサーフ 迷走+ポーターキャブ かわいい仕様 炎上廃車(泣)→キャロル 旧車仕様→(一瞬、ekシビックtypeR ばっきばきJDM仕様.FD 同じく.100ハイエース ちょいバニング仕様)→es3シビックフェリオ 快適快速仕様→100マーク2 どノーマル仕様→アクセラ プラモデル仕様・ハイエース やり取りない方整理中
化粧板、下準備
ラップ塗装、仕上げはキャンディーブラウン(ラッカー)か、ニスか・・・
悩むが、いずれにせよブラウン系かな。
で、マスキングしてヤンチャ仕上げにしようかな(笑)
室内向けサブウーファーは進化中。
ニードルパンチ、ブラウンで仕上げる。
グラウンド・ゼロのロゴも入れたいなあ。
愚痴。
ストレスによる過活動も限界。
発散しきれず遂にオラァしてまった・・・。
周りのフォローがあったから救われたけど。
ストレス過多になると、テレビレベルの音質だとキンキンして聞けなくなるほど音に敏感になる。
周囲の雑音もバンバン入ってくる。
直感的にサブウーファーの調整して、今すげー理想的な音してる様な気がする。
そんでもって、p5エンジンめちゃくちゃいい音。
エクスアートワンは良い音。
サティスファクションはたまにイラッとするけどよし!
ラインドライバーで昇圧した音と、アンプゲインで上げた音の違いが明確にわかる。
ロックフォードはラインドライバーで昇圧、8400のゲインちょい上げ。50でローパス。
グラウンドゼロは100でローパス、ゲインはツイーターに合わせた。
スコーカとツイーターは4k5k、
ゲインはそれぞれ合わせ、デッキでツイーターを絞っていたが、
それぞれ4k、ゲインは同じにしてデッキで絞るのはやめた。
サブウーファーの鳴りが全然ちがう。
センタースピーカーの低音がすげー邪魔だから、とりあえずライン外した。
下が図太く広がり、かつトントンと歯切れ良く鳴る。
ミッドロー入ってない&スコーカは200でハイパスかけてるから、ミッドローが入ったら変わるだろうけど、ベストセッティングな気がする。
神がかってる。マツコ音量あげた方がいいのか、970の音量上げた方が良いのか、感性でなく理屈で適当にやっていたが、
970の音量上げたほうが明らかに音がいい!
970,48〜50
余裕を持って48!
今、今音の調整がしたい!
元気になったら
何だこりゃあ!ってなったりして(笑)