ルーテシアの今年もあとわずか・アクセルペダル高さ調整・エアコンフィルター交換・バッテリー交換・itg induction kitに関するカスタム事例|車のカスタム情報はCARTUNE
ルーテシアの今年もあとわずか・アクセルペダル高さ調整・エアコンフィルター交換・バッテリー交換・itg induction kitに関するカスタム事例

ルーテシアの今年もあとわずか・アクセルペダル高さ調整・エアコンフィルター交換・バッテリー交換・itg induction kitに関するカスタム事例

2020年12月29日 22時42分

🔶たんくま🚗のプロフィール画像
🔶たんくま🚗ルノー ルーテシア RM5M

2019年夏、ずっと憧れてたルーテシアRSを手に入れました phase2 シャシースポール ルージュフラムM🚗 他に クロスビーMZ4WD:嫁はん3号 フリードハイブリッド+クロスター:通勤快速3号 大阪生まれの関東育ち メカ音痴なオッサンですが、よろしくお願いします🙇‍♂️

ルーテシアの今年もあとわずか・アクセルペダル高さ調整・エアコンフィルター交換・バッテリー交換・itg induction kitに関するカスタム事例の投稿画像1枚目

4月にカーチューン始めて8ヶ月
これまで色んな方にフォローされ、またフォローさせていただき、沢山のいいね、コメントをありがとうございました😊
最後くらいはCTらしい投稿を…

ルーテシアの今年もあとわずか・アクセルペダル高さ調整・エアコンフィルター交換・バッテリー交換・itg induction kitに関するカスタム事例の投稿画像2枚目

先ずは、弱ってきたバッテリーを交換します。
アーシングの線やら、作業前に配線状況確認。
今日は車に詳しい中学からのダチが手伝ってくれます。
持つべきものは『工具山ほど持ってる車に詳しい』友です(笑)

ルーテシアの今年もあとわずか・アクセルペダル高さ調整・エアコンフィルター交換・バッテリー交換・itg induction kitに関するカスタム事例の投稿画像3枚目

バッテリーを外します。
今回はトレイまで全摘出です。
このトレイがなかなか外せずに、どえらい苦労しました。
周りのケーブルや配線類をこれでもかと固定しているインシュロック(タイラップ?)をバチバチ切ったらやっと外れました。

トレイの中では蜂さん🐝が2匹ほどお亡くなりになられてました。
アーメン🙏

ルーテシアの今年もあとわずか・アクセルペダル高さ調整・エアコンフィルター交換・バッテリー交換・itg induction kitに関するカスタム事例の投稿画像4枚目

突然設置完了します(笑)
新しいバッテリーは、
VARTA 560-901-068 D52 シルバーダイナミック AGMにしました。

バッテリー外すと、電磁ロックなのか?リアハッチが開かなくなるので、新品バッテリーは予めトランクから下ろしておきましょう。
リアシート倒してアクロバティックな体勢で潜り込んでクッソ重たいバッテリーをなんとか取り出す羽目になります😅
腰痛ぇ…

実は特殊な台座に据えています。
特殊な台座には、10mmの樹脂製スペーサーが付いてるのですが、穴の位置合わせしてた時にカランカラン…😱
はい、エンジンルームの奥底へ消えていきました😅
ゆすっても出てきません…

仕方がないのでダチのクルマでコーナンへGOです🚕💨
M6のワッシャーを買ってきて4枚重ねでスペーサー代わりにします。
何故かエアインテークとフィルターも取っ払っちゃいました😆

ルーテシアの今年もあとわずか・アクセルペダル高さ調整・エアコンフィルター交換・バッテリー交換・itg induction kitに関するカスタム事例の投稿画像5枚目

どか〜ん❗️
噂のバズーカを導入です🤩
嫁はんには買ったことまだカミングアウトしてません🙄
ボンネット開けなきゃきっとバレません😆

ルーテシアの今年もあとわずか・アクセルペダル高さ調整・エアコンフィルター交換・バッテリー交換・itg induction kitに関するカスタム事例の投稿画像6枚目

グリグリ押し込んでホースバンドで固定します。
バズーカが何かのケーブルと干渉しますが、当たってるだけなのでたぶん大丈夫です(笑)
バッテリーのマイナス側のターミナルも、ケーブルが届かなくなったので90度回転させて取り付けました。
たぶん大丈夫です😅

ルーテシアの今年もあとわずか・アクセルペダル高さ調整・エアコンフィルター交換・バッテリー交換・itg induction kitに関するカスタム事例の投稿画像7枚目

これ、ボンネット閉まるのか?
っていうくらいバズーカが飛び出してますが、たぶん大丈夫です。
ちゃんと閉まりました😆

バズーカの箱がけっこうデカかったので、これ取り付けたら帰りは荷物減るなーとか思ってたら、純正エアフィルター、エアインテークパイプ、バッテリーの純正台座入れたら箱のフタが閉まりません😱

荷物増えとるがな😓

ルーテシアの今年もあとわずか・アクセルペダル高さ調整・エアコンフィルター交換・バッテリー交換・itg induction kitに関するカスタム事例の投稿画像8枚目

エアコンのフィルター交換は、またまたアクロバティックな体勢が求められます。
フィルター自体も、これ寸法合ってるのか?っていうくらいキツキツです。
無理矢理押し込んで、フタを…というとこで、今度は首が攣ってギブアップです😅
最後のフタは、ダチに手伝ってもらいました🤣

ルーテシアの今年もあとわずか・アクセルペダル高さ調整・エアコンフィルター交換・バッテリー交換・itg induction kitに関するカスタム事例の投稿画像9枚目

最後に、前々からアクセルとブレーキのペダルの段差が気になっていたので、カーメイトrazoのスポーツペダルを取り付けて嵩上げです。
付属の4mmと10mmのスペーサーを噛ませましたが、razoペダルが付属のネジM4×25では長すぎて元のペダルと干渉するので🙅‍♂️
ダチの車でまたまたコーナンです(笑)
M4×20mmのステンネジを買ってきて取り付けました。
試運転してみたら、アクセルペダルの位置高すぎました😱

付け替えようと思いましたが、残念ながら日没終了です😆

今日のところはこれくらいで勘弁してやらー

ルーテシアの今年もあとわずか・アクセルペダル高さ調整・エアコンフィルター交換・バッテリー交換・itg induction kitに関するカスタム事例の投稿画像10枚目

そういえば昨日、このルーテシアを買ったフランガラージュさんにお邪魔してきました。
なんと❗️関西でも恐らく数少ないであろう、某深谷製品の取扱店でした🤩
カーチューンにも関西のルノー乗りでここのお客さんいるのかなー。

そんなこんなで今年は色々ありがとうございました。
最後はたんくまらしくない投稿になってしまいましたが…😅

また来年も色々と情報交換やオフ会等させていただければ嬉しいです😆

皆様がよい年を迎えられますように。

ルノー ルーテシア RM5M2,937件 のカスタム事例をチェックする

ルーテシアのカスタム事例

ルーテシア RM5M1

ルーテシア RM5M1

Carflixに参加してきました〜鬼のような雨と濃霧で、バックフォグの優秀さと同時に、相変わらずMichelinのウェット性能のNASAを感じました☔コン...

  • thumb_up 48
  • comment 3
2025/05/20 18:05
ルーテシア RM5M1

ルーテシア RM5M1

元愛車ですが…今回のテーマにあわせて差し色のスーパーレッド🟥です

  • thumb_up 81
  • comment 0
2025/05/20 11:31
ルーテシア RF4C

ルーテシア RF4C

今年初のレースラテンフェスタ‼️ジムニー軍団と今年も共催です!ジムニーも良いなぁ😍ラテン車より高額なのは間違いない😂愛車の差し色はオレンジ🍊ですね😉暑くな...

  • thumb_up 91
  • comment 0
2025/05/19 18:29
ルーテシア RM5M1

ルーテシア RM5M1

木曜日にDに緊急ピットインするので急遽マフラーをフジツボに戻しましたお題に乗っかって差し色はホイールの赤

  • thumb_up 87
  • comment 0
2025/05/19 10:46
ルーテシア RM5M

ルーテシア RM5M

今日はJTP富士山ミーティングに参加して来ました😊目の前にいたコルベット😳なんと、お知り合いでした🤣フォロワーさんのかえるさんとお会い出来ました😙今回GE...

  • thumb_up 139
  • comment 2
2025/05/18 22:45
ルーテシア RM5M

ルーテシア RM5M

Photobyつばっきーさんメガーヌ乗り限定だった第1回から何故か皆勤賞のルーテ乗りとは私のことです笑←走行会は行かないくせに飯フラグだけは速攻食いつく人...

  • thumb_up 58
  • comment 0
2025/05/18 17:30
ルーテシア

ルーテシア

MEGANER.S.出るぞ😎byシャア・アズナブル風の叫び🌹赤でなく🍊オレンジだけど😉今日からMEGANER.S.😎駐車場にも無事に入った。長さは少しギリ...

  • thumb_up 138
  • comment 21
2025/05/17 22:54
ルーテシア RM5M1

ルーテシア RM5M1

ルーテシア売ります。欲しい方いますかー?100万円でいかがでしょう?珍しいR.S.PERFORMANCEのボディーキットとフジツボ製チタンマフラーが装着さ...

  • thumb_up 55
  • comment 0
2025/05/17 20:59
ルーテシア RM5M

ルーテシア RM5M

みなさん、お疲れ様です😊お題の『差し色』と言えば『白』ですね😁とても気に入っております😚真っ赤な連なった鳥居⛩️探してみたら群馬県にありましたよ😳『小泉稲...

  • thumb_up 126
  • comment 4
2025/05/17 09:02

おすすめ記事