デリカD:5のTGS・X-FANG TGS・イグニッションスイッチカバー・キャンディレッド・再塗装に関するカスタム事例
2022年06月16日 17時51分
無言フォローすみません💦 良かったらフォローお願い致します😊 自作取り付けが好きなおじさんです(笑) デリカd5 ジャスパーコンプリートパッケージ 2018年8月モデル MMCS搭載 車中泊、キャンプ仕様に仕上げました。 インスタ始めました😊 こちらよりメッセージを頂けたらと思います😄 よろしくお願いします。
DFMはお疲れ様でした。
DFMでワンコ🐶イン💲で譲ってもらった、TGSさんのイグニッションスイッチカバー✨❤️
青でした😆👍
なので、
差し色に合わせて、再塗装しました🥰
キャンディレッド🍭❤️❤️❤️
アルマイトレッドよりも綺麗かも🤣
テラテラのピカピカ✨に仕上げました✨
そんでもって、ただのキャンディレッドでは寂しいので、文字を彫りましたwww
ハンドルネームのJAMICHIN
と DELICA
文字が小さくて老眼の僕には辛かった〜www😂
作業工程です😊
ボルト🔩2本を外します❣️
砂嵐の中に可愛いじゃみちんを突っ込んで、丸裸にしました🤣🤣🤣
そしたら、あまりの恥ずかしさに、勝手に赤くなりましたwww🤣🤣🤣
ツルツルじゃ、可哀想なので、刺青入れました😂
彫ってあるの分かりますでしょうか😂
横の左右も彫りました✨❤️
最後にウレタン塗装してテラテラ〜✨❤️❤️❤️
差し色全部キャンディレッドでも良いかも〜🤩
ノーマルのイグニッションスイッチカバーを外します😊
引っ叩いたら、ゲ◯🤮吐きましたwww
お食事中の方、ごめんなさい🙇♂️(笑)
吐いたものを恥ずかしがり屋のこれに無理矢理飲み込ませました🙀キャー
ビックリして、目ん玉飛び出している様に見えますwww🤣🤣🤣
はい❣️取り付けて完了❣️😻
うわーカッケーーーー✨❤️
自己満足の世界です😂
キャンディは塗装が大変ですが、完成するとめちゃくちゃ綺麗ですね🥰
コックピットが、差し色の赤で、かなりバランス良くなって来ました🥰
これくらいが丁度良いかなぁ😻
以上です❣️