ソアラのMZ21・ソアラ・7M-GTEU・ウインドウレギュレーターに関するカスタム事例
2021年11月18日 20時34分
ソアラ歴2年23歳のHiroです🙂 ある方の支えがあり、長らく眠っていたソアラをレストアし公道復帰させることができました👍 これから20ソアラに関する情報をみんカラやCARTUNEにて勉強させていただき、実際にソアラをいじって経験と知識を蓄えようと考えております😇 今後ともよろしくお願い致します🙇♂️
パワーウィンドウモーターのメンテをしました。
画像は撮り忘れましたが、
レギュレータ外すの大変すぎました…
整備書にあるサービスホールがサービスホールじゃなさすぎて泣きそうに🥲
ドアの前で悩み続け、その後みんカラやCARTUNEの先人の方達の投稿を頼りに無事外せました。
ほとんどグリスが残ってない…
ブラシ
紙やすりでブラシに触れる部分を綺麗にしました😬
MADE IN JAPAN
プラモ、ラジコン大好きな父親からしたら
モーターのメンテは簡単(らしい)
グリス塗りました。
レギュレーターの摺動部分にもグリスを塗り、前より動きはだいぶ良くなりました😄👍
でも若干抵抗があるような気がします。
赤丸部分、ガイドのローラーがかなりグラグラしていたので原因はそれなのかな🙄
それかレールのネジ締めすぎてレール曲がってるのか?