GSの駆動用電池の冷却部品のメンテナンスを販売店で受けて下さい・ハイブリッドの宿命・自分でやってやんよ・夏休み・8月もよろしくお願いしますに関するカスタム事例
2023年08月04日 11時08分
で、でました
ハイブリッドの宿命といえるメンテナンス警告灯、、⚠️⚠️⚠️
さっそく後部座席をはぐって通気口の先の網フィルターを見てみたらホコリが大量。。🫣
掃除機で吸引して水洗いして取り付けて。
警告が消える事を祈ってエンジンつけると、
いやきえないんですけどおぉ。
走ったら消える事もあるらしいのですが、
1週間まいにち走っても消えません。。😩
そうと決まったらトランク側から駆動用電池に送るフィルターのファン本機を疑うしかありません。😖😖😖
早速、トランク側からマットの爪とバトりながらはぐりまわします。🫡
何とか分解しました!
めっっちゃきたないです。、
カバー外して綿棒等を用いて丁寧に洗いました!
そしてまたとりつけて。。
頼むぞと祈りながら。。ポチと!
きえました。
さすがにうれぴーまん。。
初めての警告で焦りましたが、何とか調べまくって試行錯誤しまくって自己解決することができて大変で大満足のメンテナンスでした!
自分でつつくと尚愛着湧きます😘
にしてもgsの情報なさすぎっ!
長い投稿失礼しました!!