180SXのO2センサー交換・補修作業・整備記録・RPS13・180sxに関するカスタム事例
2021年09月12日 19時33分
ネオ純正ルック KR20A 235/40R17 MLS:48.706 作手:31.738 シバタイヤ TW280 245/40ZR17 鈴鹿:2.39.884 MLS:48.195 作手:31.274
以前からアイドリングがふらついていたのでO2センサーを交換してみる事に
BOSCHのとDENSOの二種類ありますが、今回はDENSO製を使います。
DENSOであればカプラーもポン付けでオーケーなのでかなり楽です!!
数年前は7千円弱だった気がするんですけど、今は約13000円...
右が摘出したセンサーです センサー部を拭う前は真っ白でした😿💦
27年間お疲れさまでした...🙏
こんな感じで
交換後ですが、マジでアイドリングが落ち着くようになりました!排気音も少し整います。
値段の割には非常に効果が高い部品だと思うので、買ってから交換してない車両やアイドルに不安のある車両は交換してみても良いかもしれませんね🐥🐥🐥🐥🐥🐥