ステップワゴンスパーダのノーマル車高でもゴリゴリ擦りますよに関するカスタム事例
2022年01月01日 17時29分
不定期ですが、覗いてみてやってください⁉ フォローしていただいてる方には「こっそり」フォローしに伺うかも。 (ご自身の更新が在るのに来なくなった人は解除しますね🎵ですのでフォロー解除お願いします😃 数を求めてるわけではないので😃) 基本「受け身」です。 (「みんカラ」繋がりの方はフォロバします‼️(私的に『ムリな弄り』の人は除きます🎵)) 例えば😃 空気を読めない弄りをして盛り上がってる人等々 ※ (9/20更新)
さて
昨年、身内に不幸があり新年のご挨拶は控えさせていただきますが…
ということで
今年最初は冬らしい画像から(*´ω`*)
長女さんが本日、勤務のため(半ドン)送迎をば…
(轍の下は凍ってツルツル)
もちろん、轍の間の盛り上がってる部分も凍ってます😃
(低いクルマは確実にゴリゴリ五月蝿いと思います😃)
わたくし…車高ダウンはしておりませんが…
ナゼか「ガゴン‼️ゴリゴリ‼️」…
(゜_゜)?
マフラーやらアンダーパネルのぶら下がってる処が当たりまくってる‼️
(ホンダの車って「腹下」は他社に比べてそんなに低くなかったはずなのに…)
ということで、落としてる皆様も雪道(特に凍結明けの轍)にはお気をつけて~😏
だいたい、交差点の角なんかにアンダーパネルの残骸が転がるのが毎年の「風物詩」の石川県からのレポです( ´∀`)